TOP > 研修レポート
研修レポート
2月25日 9班レポート

2月25日ヌーンレポート

船時間 2015/02/25 12:00
日本時間 2015/02/25 12:00

天候 bc(晴れ)
海水温度 27.4℃
風力 2
風向 ESE
気温 26.8℃
気圧 1013.6h
風速 2.2m/sec
波高 1.0m

団役員コメント

桑田 晴香 団役員 


桑田団役員による洋上講座

本日は、研修航海9日目。朝から洋上講座、望星丸調査、洋上クラブと目一杯のスケジュールでしたが、研修生一同、前日のスポーツ大会の疲れを感じさせぬ元気さで、それぞれをこなしていました。洋上講座は、団役員による講座が初めて開催され、選択制にも関わらず多くの研修生が聴講しました。団役員一同、少しでも研修生の“Break Through”のきっかけになればと、準備をしてきましたので、多数の研修生の出席は非常に喜ばしいことでした。研修はまだ4分の1。今後、研修生が“Break Through”していく姿を見られることを、非常に楽しみにしています。

9班のレポート


9班の班員


砂見団役員による洋上講座


南国へ近づいています


平賀団役員による洋上講座


望星丸調査:機関

加藤 丈士(東海大学工学部材料科学科)

本日は望星丸調査を進めることができました。機関担当の私は見学に行きました。見たいと思っていたプロペラが動く軸を見ることができました。もちろん航海中で動いていたので、とてもエネルギー溢れる場所だなと感じることができるのと同時に、進んでいるということを実感できました。私も少しずつ進んでいけたらなと思いました。プロペラがある位置は海の中なので他の研修生が海の中にいることに驚いていました。

石垣 太陽(東海大学海洋学部水産学科生物生産学専攻)

本日は3人の講師による洋上講座がありました。ヒトの心理学と経済学、大学事務員による研究費のしくみ、自分の大学生活から学んだ事など、海洋生物を専攻としている私にとって滅多に聞けない話ばかりで、とてもおもしろかったです。とくに心理学と経済学の話は、今後の研修航海の寄港地でのお金の使い方について関わる話だったので、無理のないお金の使い方を心掛けていきたいです。

森田 健(東海大学農学部バイオサイエンス学科)

いよいよ今回初めての時差調整(-30分)が行われますが、南西諸島を過ぎてからは波がおだやかでここ数日は船酔いせずに済んでいます。現在フィリピン、マニラ沖を航行中と予想していたよりもスムースに進んでおり安心しました。照り付ける太陽や、日々上がる気温から南国へ近づいているのだと改めて体感しています。これからの航海も安全であることを願って…

堀 馨太(東海大学教養学部芸術学科音楽学課程)

航海が始まり10日が過ぎようとしています。出港してからの数日間は、激しい揺れにより僕を含めた何人もの研修生が船酔いでダウンしていましたが、今ではほとんどの研修生が多少の揺れではうろたえないほど慣れてきています。今日は初めて洋上講座を受けました。これから様々な先生方の話を聞けると思うととても楽しみです。そして、あと数日で研修航海で初めての海外に到着します。僕にとって海外は未知の領域なので、緊張の糸を緩めず、しっかりと楽しんでいきたいと思います。

雨木 勇太(東海大学工学部医用生体工学科)

今日は洋上講座、望星丸調査、洋上クラブがありました。洋上講座では平賀先生が先頭を切って面白い講座をしてくれました。ヒトの心理と経済学を混ぜていて、自ら考えることも多く、良い内容でこちらにもためになりました。自分の意識をしっかり将来を見て制御しようと思いました。またドラえもんの幻の最終回の話には聞いているだけで涙が出そうなくらい良い話でした。心理はヒトの行動、意識に深く関与しているんだなと感じました。洋上クラブでは任意参加で後部甲板を使ってバレーをしました。皆で連続50回つなぐことを目指しました。3回目のチャレンジでできました。洋上クラブは初めての晴れで、とても楽しくできました。次回からも積極的に楽しみたいです。その後に洋上講座を桑田さん、砂見先生、小山先生と受講しました。どれも先生が工夫してくれて受けやすく、楽しく学ぶことができました。

氏家 将吾(東海大学体育学部競技スポーツ学科)

船に乗ってから9日が経過しました。スポーツ大会も終わりいろいろな人と関わるようになってきました。そんな中で洋上講座が本格的に始まりました。普段学べないことや知らないことを学ぶことができ面白かったです。みんながみんなで生活しているからみんなの行動が見えます。面白い行動も多くあり、これからも注目していきたいと思いました。

Copyright © Tokai University Educational System. All rights reserved.