TOP > 研修レポート
研修レポート
2月24日 8班レポート

2月24日ヌーンレポート

船時間 2015/02/24 12:00
日本時間 2015/02/24 12:00

天候 bc(晴れ)
海水温度 26.1℃
風力 2
風向 SE
気温 26.0℃
気圧 1014.9h
風速 1.8m/sec
波高 1.5m

団役員コメント

小池 はるか 団役員 


スポーツ大会:綱引き

望星丸は南に向けて順調に航海を続けています。朝に甲板に出ても寒さを感じることはなくなりました。 天気や揺れを心配していましたが、本日は波も穏やかで、予定通りスポーツ大会を行うことができました。学生・団役員は各チームに分かれ、大会は大変な盛り上がりを見せました。乗組員や実習学生も参加し、望星丸関係者との交流も深めることができました。

8班のレポート


8班集合写真


イルカを間近で観察


スポーツ大会:5人6脚


スポーツ大会:大縄跳び


甲板で夕食をとる

森本 智(東海大学産業工学部電子知能システム工学科)

石垣島を出港して一日が過ぎ、フィリピン北部のルソン島沖までやって来ました。太陽の高度が日を追って高くなり、地球が球体であることを改めて実感しているところです。 本日行われたスポーツ大会では、懸念していた船の揺れも小さく、イベントを楽しむことができたと思います。 ここ数日、甲板上で過ごすことが多くなり、望星丸に並行して泳ぐイルカやトビウオ、海で暮らす鳥類を間近に観察することができます。 船内生活も慣れ、今後ますます研修航海が充実していきそうです。

清水 則樹(東海大学海洋学部水産学科食品科学専攻)

今日は暑い中でのさらに熱いスポーツ大会を実施しました。大会中に一致団結してone for all,all for oneという言葉はこのためにあるのだと思いました。 これはチームだけではなく、みんなが力を合わせたため、楽しいスポーツ大会を成功させました。 ここに一つの絆がまた生まれたと思います。 これからの研修航海に新しい何かをまた手に入れていきます。

笹野 智也(東海大学法学部法律学科)

本日はスポーツ大会を行った。結果はどうあれ仲間と一つの目標に向かって行動することは、「団結力」を大きく成長させることになる。 スポーツ大会3位、みんなよく頑張りました!練習生と後援会で親睦を深められて良かったと思います。学生全員の絆がより深まった一日でした。 スポーツ大会実行委員会の皆さん、ありがとう!

斉藤 秀太(東海大学理学部物理学科)

船での生活には大分慣れてきて、船酔いもほぼ感じることがなくなりました。日本での二月の生活とはほぼ違いとても暑く、日焼けしてしまいました。 今日は望星丸船上での第1回目の行事、スポーツ大会がありました。とても盛り上がって楽しかったです。

高宮 伸太郎(東海大学工学部精密工学科)

本日は非常に良い天気に恵まれ、猛暑の中でスポーツ大会が行われました。 種目としては大縄飛び、借り物競争、五人六脚、ミニゲームにジェスチャーゲーム、しっぽ取り、綱引きが行われ、我々研修生は色分けされた六チームに分かれ、 加えて先生方の団役員チームと望星丸の船員実習生チームの計八チームで互いに競い合いました。 私の黄色チームは残念ながら最下位という結果になりましたが、それよりも交流の幅が広がり、新たな絆が生まれたことが貴重であると思います。 八日目の航海となり、これからも三十日間の研修が続きますが、より濃密で大切な経験を得たいと考えています。

小谷 孟寛(東海大学工学部動力機械工学科)

二月二十四日・火曜日、スポーツ大会というビッグイベントがありました。自分はスポーツ大会の準備などで大忙しでした。 大会のチームリーダーなので、炎天下の中、とても大変でした。 でもみんな楽しそうで、自分も楽しく、盛り上がり、とても良い大会になりました。 その後の後部甲板での夕食は涼しい風の中、達成感に満ち溢れてとても良い思い出になりました。スポーツ大会の役員、そしてみんな本当にお疲れ様でした。

林 宏信(東海大学文学部歴史学科日本史専攻)

今日はスポーツ大会が行われました。実行委員会は毎日消灯後まで打ち合わせをしており、その努力が実を結んで素晴らしい大会を行なうことが出来ました。大変熱い一日でしたが、研修生、練習生また役員の先生方も競技に熱中しており、白熱した勝負が行なわれました。大会後の後夜祭では、練習生とも親睦を深めることができ、とても充実した一日となりました。

Copyright © Tokai University Educational System. All rights reserved.