トップ|航海日誌

航海日誌

3月28日

2月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

3月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

望星丸現在地
船時間2009/03/28 12:00
日本時間2009/03/28 12:00

望星丸甲板に設置した『全天カメラ』の画像 >>一覧へ

天候c(薄曇り)海水温度13.5℃
風力3風向SSE
気温11.6℃気圧1015.9h
風速4.0m/sec波高--m

■3月28日 団役員コメント

航海も残すところあと1日。目前には頂の白い富士の山と、ほのかに桜色した由比の海岸線が広がる。そう言えば、今年の航海は出港時も暖かかったなあ。素敵な経験をさせてもらった。間近に見えた満天の星。コバルトブルーの海も見た。自然の力には叶わないことを知った。多様な考え方に戸惑った。薄いうわべだけの友情は捨てられる勇気を得た。研修の航跡を各自の心に深くしっかり刻み、小麦色に日焼けした学生達の成長ぶりは極めて著しい。我が身の未来を見据え、各キャンパスに戻って行く彼らを、明日は団役員一同期待を込めて見送りたい。海外研修航海は世界に1つしかない東海大学だけの教育プログラム。本当の成果が表れるこれからの人生、航海で得た貴重な経験を単なる財産とすることなしに、思う存分活用してもらいたい。そして、ほんのわずかでも自身に余裕があるのなら、陸で応戦してくれた友や恩師にお裾分けして欲しい。若い彼らの特権、経験に基づき自信溢れる冒険をもっとして欲しい。そうして得た実力を社会という大海原で発揮してもらいたい。第40回海外研修航海、明日の朝、三保の灯台をぐるりと回ればグランドフィナーレ。一度緞帳をおろします。多くのご支援とご協力、そして何よりも力強い声援を下さった関係各位に心より感謝申し上げます。
(団長補佐 千葉雅史)

<写真左:14班集合写真 写真中央:さよならパーティー:最後の集合写真 写真右:全員無事の帰港を明日に控え,笑みが溢れる団役員>

■3月28日14班のコメント

■大塚 陽司(東海大学工学部土木工学科)
今日は午前に大掃除をして各居室の荷物の整理と掃除と行い、夜はアゲパー(see you again partyの略称)の後夜祭を行いました。アゲパーではお馴染みのスライドショーを見ました。今回の海外研修航海を通して色々学ぶべき点を見つけることができて本当に良かったと思います。色々な人と出会い、陸の上では経験できないような経験を積むことができました。残りは帰港式だけとなりましたが、精一杯、最後まで班長としての務めを果たしたいと思います。今までどうもありがとうございます。

■影沢 英幸(東海大学工学部建築学科)
研修航海も残り二日となってしまいました。今日は午前に43日間お世話になった望星丸の最後の大掃除をしました。その後、各居室の荷物整理をしました。思い出いっぱいの部屋を徐々に片付けていくと、本当に航海研修も終わりなんだと実感し、少し寂しくなりました。夜にはアゲパーの後夜祭をやりました。アゲパー班が今までの思い出をスライドショーにしてくれたり、みんなへの思い出を綴ったメッセージカードをもらったりで研修最後の夜は思い出いっぱいになりました.

■梅林 靖弘(東海大学情報通信学部経営システム工学科)
え?もう、43日間経っちゃうの?というくらい、あっという間でした。その短い間にも、私はたくさんの出会いを経験することができました。その1つ1つ全てがとても特別で、かけがえのないモノでした。今回の海外航海研修で高輪キャンパスからの研修学生は私ただ1人でしたが、海外研修航海の素晴らしさを後に伝えていき、たくさんの学生が私のようにたくさんの出会いに巡り合えるようにしていきたいです。最後に、私は1年生でこの船に乗れたことを誇りに思っています。そして、乗せてくれたことに感謝しています。

■櫻井 真(東海大学政治経済学部政治学科)
研修航海も残り二日となってしまいました。今振り返ってみると本当にあっという間の43日間だったと感じます。それだけこの研修が充実していたのだと思います。今回の研修でキャンパスを越えて固い絆で繋がった仲間がたくさんできました。また、船上生活という限られた空間で生活することで,陸上生活では体験できないことや得られないことがたくさんあり,この研修の間に成長できたと思います。最後にすべての人に最高の43日間をありがとうございましたと言いたいです。

■赤堀 佑太郎(東海大学工学部機械工学科)
今日は船上で行う最後のイベントSee you again Partyの後夜祭の日です。自分はこの行事の係なので、短い時間の中で思い出に残るような企画を考えてきました。ここ2,3日は準備に追われて、班のみんなは徹夜で作業をしてきました。荷物の整理など他にやることがたくさんあり、大変な係になってしまったと思ったこともありましたが、最後の大イベントを自分たちでつくることができて本当に良かったと思っています。

■林 源治(東海大学農学部応用植物科学科)
今日が研修航海終了の前日になりました。この43日間の研修航海はとても充実した日々で、学部や学年は関係なしに仲間と共に乗り越えられたことが良い経験になりました。明日のために皆色々と準備に忙しくなっています。そして今夜、別れを惜しみながらのSee you againパーティーが行われました。この研修航海は私にとって決して忘れられない思い出になりました。もし研修航海はどうだったかと聞かれたら、とても素晴らしいものなのでぜひ参加してみると良いと答えようと思います。

■直井 健(東海大学海洋学部海洋文明学科)
今日が研修42日目、あしたでこの第40回海外研修航海も終了です。2月14日に集合し、15日に清水港を出港してから、ミクロネシア連邦のポンペイ、ツバル国フナフティ、ヴァヌアツ共和国ポートビラ、ニューカレドニアのヌメア、ミクロネシア連邦のコスラエを回り、また清水港に帰ってきました。この研修を振り返ると、楽しかったこと辛かったことなど様々な思い出が蘇ります。その全てがこの研修の記録であり、自分自身のかけがえのない思い出となりました。この研修に参加してよかったと心から思える研修にすることができました。

研修航海動画配信
研修航海の様子が
動画でご覧頂けます。

第40回海外研修航海
事前研修