トップ|航海日誌

航海日誌

3月10日

2月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

3月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

望星丸現在地
船時間2009/03/10 12:00
日本時間2009/03/10 10:00

望星丸甲板に設置した『全天カメラ』の画像 >>一覧へ

天候bc(晴れ)海水温度30.6℃
風力3風向SE
気温29.4℃気圧1011.9h
風速5.2m/sec波高--m

■3月10日 団役員コメント

4つ目の寄港地であるヌメアに到着しました。F.O.Lの丘、水族館、ウェントロの丘を全員で見学したあと、グループ別研修となりました。これまでの寄港地に比べヌメアは大きな都市で、みんな市内研修を楽しんでいました。帰船後は明日に迫った船上交流会の準備をしていました。イベントとして踊るソーラン節もほぼ完成し、着々と準備が進んでいます。全員で力を合わせて船上交流会を成功させようという意気込みが、ひしひしと伝わってきました。
(団役員 新田 正広)

■フランス語航海日誌

(フランス語による航海日誌。ポートビラ、ヌメアで訪問する大学の皆さんに、航海の様子をお知らせしています。)

10 mars 2009
Les eleves du groupe 12 etaient en charge des photos aujourd’hui. Premiere journee a Noumea en Nouvelle Caledonie. En avant-midi, nous sommes tous alles visiter l’aquarium. L’apres-midi etait libre. En soiree, les eleves ont termine de planifier les evenements et numeros pour la reception de demain soir a bord du bateau.

<写真左:ヌメア市内 元気な団役員 写真右:FOLの丘>

■3月10日 12班のコメント

■関 亮太(東海大学海洋学部海洋科学科)
遂に後半戦突入です。日本の皆さん、お元気ですか。私達は本日より寄港地、ヌメアに到着しました。本日は市内見学とG(グループ)別研修をしました。そして、明日はいよいよ船上交流会!私は書道とソーラン節を披露します。そうそう、前回の結果報告を。赤道祭は無事終了しました。みんな、持てる力を注ぎ込んで素晴らしい赤道祭になったと思います。そんな仲間と一緒に赤道祭ができて、本当に嬉しく、今も幸せです。明日も赤道祭同様、全力で行います。お楽しみに。

■才川 純一(東海大学工学部機械工学科)
今日は第4の寄港地ヌメアに到着しました。前の寄港地ポートビラを出港したのが2日前のおとといなので、スバラシイ過密スケジュールでした。ポートビラの人に東海帽子を振ってお別れを惜しんだと思いきや、また、すぐさま東海帽子を振るチャンスがきました。さてさて、今回の寄港地ポートビラについては、今までとは別格の発展を遂げているところです。ディナーを1回食べようと思ったら軽く2000円オーバーするようなところなのに、ほとんどの店が6時までには閉店してしまう。でも、美しい海に囲まれ、きれいな景色のあるヌメア。最高。そんなヌメアで過ごした一日でした。

■坂田 暢也(東海大学工学部電気電子工学科)
いよいよ明日は船上交流会です。研修航海が始まってから、船上交流会の準備を着々と進め、ついにその集大成を見せるべき時がやってきました。今夜はその準備作業で、研修学生は徹夜です。各セクションの最終打ち合わせや、披露するソーラン節の練習を夜遅くまで行い、最終調整を確認しました。明日はみんなで一致団結し、船上交流会を乗り切ろうと思います。

■鈴木 悠(東海大学教養学部芸術学科)
あぁー忙しい日々(充実)を送っています。一日一日が貴重で、大切な宝物になっています。一つのことをみんなで作ることは快感です。ポンペイ、フナフティ、ポートビラ、ヌメアと南太平洋諸国を回り、感じたことは山ほどあります。最近は正直、日本が恋しくなってきています。でも、今は大好きな仲間たちと限られた時間を大切にしたい。

■伊藤 拓実(東海大学政治経済学部政治学科)
そして海外研修航海の後半の日程が始まりました。ここまであっという間に来てしまいました。これからも一日一日大切に過ごしていきたいです。ちなみに今日はヌメアに着きました。ヌメアでは、これまでの寄港地と違い、日本の旅行者や外国の旅行者にも会いました。ヌメアはバヌアツよりも涼しく過ごしやすいです。帰船後、ソーラン節の練習をしました。最後の練習なので、気合を入れて行うことができました。是非明日の船上交流会を成功させたいです。

■飯島 聖也(東海大学開発工学部生物工学科)
今日ヌメアに到着。一日一日があっという間に過ぎていきます。ヌメア市内研修後、明日の船上交流会に向けてソーラン節の最後の練習を行いました。みんなの動作、呼吸がひとつになっているのが踊っていながら分かり、うれしさと同時に明日で最後かと思うとなんだか悲しくなり、自然と涙が出ていました。厳しい中に楽しさがある。こういう時間を本当に大切にしなければならないと改めて考えさせられました。明日の船上交流会は東海大学の代表として、日本の代表として、成功させたいと思います。

■福本 真悟(東海大学工学部動力機械工学科)
今日、4ヶ所目の寄港地ニューカレドニアのヌメアに到着しました。午前中は、全員で水族館に行くなど市内見学をしました。3ヶ所回ったのですが、どこも滞在時間がとても短く満喫するとまではいきませんでした。午後からのG(グループ)別研修では、ヌメアに住む日本人の方や新婚旅行などでヌメアを訪れていた日本人カップルと出会い、日本人の温かさを感じ、日本がとても懐かしくなりました。研修も残り半分となりましたが、明日の船上交流会も含め精一杯努力し、そして、楽しんでいきたいと思います。

<写真左:大聖堂前 写真中央:大砲 写真右:水族館>

研修航海動画配信
研修航海の様子が
動画でご覧頂けます。

第40回海外研修航海
事前研修