トップ|航海日誌

航海日誌

2月17日

2月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

3月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

望星丸現在地
船時間2009/02/17 12:00
日本時間2009/02/17 12:00

望星丸甲板に設置した『全天カメラ』の画像 >>一覧へ

天候c(薄曇り)海水温度21.3℃
風力4風向NNW
気温21.8℃気圧1013.7h
風速6.6m/sec波高2.0m

■2月17日 団役員コメント

出航して3日が経ちました。まだまだ船上での生活に慣れず四苦八苦しています。学生さんたちは、船酔いと闘っている子もいれば、パソコンをいじったり、デッキでサッカーを楽しんだり、行事やクラブ活動の準備をしたりなど元気に活動している子もいます。日頃の生活と違い、優雅な時間をいかに有効活用するか、贅沢な悩みを抱えている今日この頃です。デッキに出ると、一面青い海と青い空のみの景色に圧倒されています。どこまで行っても大海原であり、やはり自分の小ささを実感し、まだまだたくさんの可能性があることに心が躍らされる感じです。いよいよ明日からは、講義やクラブ活動が始まります。これからの船上生活が楽しみでなりません。
(団役員(看護師) 洞 真理子)

■フランス語航海日誌

(フランス語による航海日誌。ポートビラ、ヌメアで訪問する大学の皆さんに、航海の様子をお知らせしています。)

17 fevrier 2009
C’etait le groupe 2 qui prenait les photos aujourd’hui. Comme c’etait une journee libre, les eleves ont occupe leur journee avec des activites sociales. Une des photos a ete prise dans la cafeteria et l’autre dans une cabine pour 8 personnes.

■2月17日 2班のコメント

■市村 茜(東海大学農学部応用動物科学科)
今日はお昼ごろ晴れていたので甲板にでていましたが、暑くなってきて半袖1枚で充分なくらいでした。だんだん赤道に近くなってきているのを肌で感じました。今日までは船に慣れるための自由研修期間でしたが、昨日に比べ、たくさんの人と話す機会が増えたので、とても充実した一日になりました。明日から、それぞれが選択した洋上クラブが始まりますが、みんなとなかよく、楽しんで活動していきたいと思います。

■金 美喜(東海大学政治経済学部経営学科)
今日は研修の三日目です。船での生活に初日よりも大分慣れてきました。毎朝6時に起きて体操や掃除するのにも慣れました。テレビとかパソコンがないところで、朝の6時から一日が始まって一日がとても長く感じます。でも、一日ずっと一緒に行動する生活班の皆と仲良くなってとても嬉しいです。それに、つらい船酔いを忘れるため皆と食堂でトランプやゲームなどをして他の班の友達もできて毎日が楽しみです。ちなみに、ご飯がとても美味しくて食事の時間を待つのも楽しみです!

■萩野 惇子(東海大学海洋学部水産学科)
船での生活も三日が過ぎ、やっと落ち着いて過ごせるようになりました。船の中には、皆をまとめてくれる人、盛り上げてくれる人、積極的に仕事をする人など、その他にもたくさんのいいところを持った人たちがいて感心しています。もう少し自分に余裕が出てきたら、私もそんな人たちを見習って、思いやりのある行動ができるようになれたらいいなと思います。そんなことも考えつつ、これから本格的に始まる研修航海を有意義なものとし、楽しんでいきたいと思います。

■稲田 とも(東海大学健康科学部看護学科)
2月17日、洋上生活3日目は、昨夜からの船酔いから始まりました。しかし、午前中には復活し、食事も少しずつとれるようになり、友達と話したり遊んでいると酔いも忘れます。今日は、ポンペイについての資料作成とトランプをして過ごしました。だんだん、友達も増えてきて、班員とも日々仲良くなってきています。班長として、毎日班長会議に出席し、班員に伝え、2班のみんなは非常に協力してくれるので助かっています。360度周りが海だと、世界に自分たちしかいないのではないかと思う今日この頃です。

■長谷川 笑美(東海大学文学部歴史学科考古学専攻)
今日は久しぶりに青空が見えました。私は初日から1度も船酔いをすることなく、今日も元気に楽しく過ごすことができました。船側からの許可も降り乗船後3日目にして、洗濯をすることが出来ました!!みんなの節水の賜物だそうです。この調子でみんなで協力しながら共同生活を送っていきたいと思います。また、船上生活にも慣れてきていろんな人と交流を深められるようになってきました。早く全員の名前と顔を覚えたいと思います。

■大澤 亜紀(東海大学文学部広報メディア学科)
初日から船酔いが続いており、なかなか思うように過ごすことが出来ていません。しかし、班のみんなの協力のおかげで少しずつですが、酔いも軽くなっているように感じています!今日の昼食・夕食から、フルーツなど、軽いものなら食べることが出来るようになってきました!!少しですがトランプを班のみんなとしました!早く船に慣れて、航海を思う存分楽しみたいと思います。

■深谷 紗織(東海大学体育学部生涯スポーツ学科)
まだ完全に船酔いから抜け出せておらず、休みながらでしたが、3日目を満喫することが出来ました。副学生長としての仕事にも少しずつ慣れてきています。また、今日はヌメアでの船上交流会で披露するために、ソーラン節を後部甲板で練習しました!!少し風も強く揺れも有りましたが、久しぶりに屋外で時間を過ごし、とても楽しむことが出来ました。DVDを観ながらみんなで振りの研究をしたことも、大切な思い出の1つになったと思います。

研修航海動画配信
研修航海の様子が
動画でご覧頂けます。

第40回海外研修航海
事前研修