|
|
|
|
|
船時間 2006/03/07 12:00
日本時間 2006/03/08 07:00
天候 |
bc(晴れ) |
風力 |
5 |
気温 |
31.0℃ |
風速 |
8.3m/sec |
海水温度 |
29.7℃ |
風向 |
NE |
気圧 |
1016.8h |
波高 |
- |
|
|
■3月8日 団役員のコメント |
|
今日は、タヒチ・パペーテ港停泊の最終日です。昨日までの公式行事を終えた研修団は、グループ別研修を実施しました。
オプショナル・ツアーに参加したグループをはじめ、ほとんどの者はパペーテの市内見学に出ました。フランス語あるいは英語によるコミュニケーションやショッピングに励んだ1日でありました。
夕刻には次の研修先、ボラボラへ向けて出港しました。明日の朝には、ボラボラに入港の予定です。当研修の日程がちょうど中間にあたり、本日から望星丸の船首は日本に向かって航行することになります。研修団一同、後半の行程も有意義な研修となるよう改めて誓い合いました。(団役員 大山 隆一郎)
|
|
■3月8日 6班のコメント |
|
■藤代 光朗
(東海大学海洋学部水産学科)
今日はサファリツアーでした。ずっと海ばっかりだったのでたまには山もいいと思いました。滝があったのでマイナスイオンがたくさん出ていました。
午後は買い物に行きました。何を買ったらいいかわかりませんでした。しかも物価が高いです。明日からボラボラなのでゆっくり休みます。
■大西 直人(東海大学理学部情報数理学科)
昨日の船上交流会を終え、今日はオプショナルツアーでサファリツアーに参加しました。
タヒチといえば青い空、青い海のイメージが強いですが、サファリツアーで感じたのは、青い空、濃い緑でした。ジープに乗り込み、山のほうへ向かいました。川を渡り、砂利道を進むと、きれいな滝や切り立った山々、大自然を体感することができました。
途中では野生の鶏に出くわしました。足速っ!結構なスピードでジープについてきました。あんなに速く走る鶏は日本で見たことがない…。
もうタヒチを出港です。もっと滞在したいです。明日はボラボラです。
■新 慎太郎(東海大学教養学部芸術学科美術課程)
今日はタヒチの最終日だった。昨日まで船上交流会のことで頭がいっぱいだったので、今日の出港まで自由時間のことは何も考えていなかった。しかし、せっかくのタヒチなので、思いっきり楽しもうと決めてテンションをあげた。
自由時間は買い物を中心にしてパペーテの市内を散策した。とても太陽が近い感じがした。お目当てのTシャツも買えたし軽いお土産も買えたし日本にも電話できたし郵便も出せたし・・・とても満足だった。
何が一番印象に残ってるかというと、市内のカフェで食べたパニーニ(サンドイッチのようなもの)というものが、色々なチーズがたくさん入っていて、本当においしかった!それに昨日の船上交流会は大成功だったので人一倍タヒチを楽しめた気がしました。タヒチはいい島だ!
■新飼 拓人(東海大学工学部土木工学科)
今日はタヒチ3日目で、グループに分かれて行動をした。泳ぐのは明日のボラボラまで我慢して今日は買い物をした。船上交流会の疲れや、環境の変化で、あまり体調はよくなかったが、お土産を買ったりおいしいものを飲んだり食べたりしてリフレッシュ、いっぱい楽しんだ。
自由時間が長かったので、タヒチを堪能することができた。タヒチの3日間はあっという間だった。こんなに良い島が3日で終わりなんて悲しいと思った。
■登城 新一朗(東海大学海洋学部海洋科学科)
本日はタヒチ最終日でした。昨日の船上交流会の余韻に浸りつつ、オプショナルツアーの「サファリツアー」に参加した。ジープに乗り、山の中を進んで、滝や山々のウォッチングをしました。景色は最高でした。
また、野生の鶏の走る速度の速いこと!途中にいた野生の鶏がものすごい速さで走っていて、鶏があんなに高速で走れるとは、感動しました。
タヒチはよかったなぁ。また来たいなと本気で思いました。明日はボラボラ、楽しみです。
■西之原 史弥(九州東海大学農学部応用植物科学科)
タヒチ滞在最終日の今日は、グループ別計画研修だった。
まず、最初に両替をして、買い物に行った。ココナッツを使った肩掛けポーチや彫刻などいろいろあり、どれを買おうかと、とても迷った。
マーケットではパールアクセサリーやパレオ、ポストカードが売っていたが、値段が総じてどれも高かった。結構な額を持っていったにもかかわらず、あまり多くは買えなかった。
あと、とてもおいしいパン屋があり、中でもミックスフルーツパイは極上だった。
タヒチがとても気に入った。また来たいと思った。とりあえずは、明日ボラボラで泳ぎます。
|
|
|