|
|
|
|
|
|
|
|
2007/03/22
|
|
|
|
|
|
船時間 2007/03/22 12:00
日本時間 2007/03/22 10:00
天候 |
c(曇り) |
風力 |
5 |
気温 |
27.0℃ |
風速 |
9.8m/sec |
海水温度 |
27.6℃ |
風向 |
NE |
気圧 |
1014.8h |
波高 |
2.0m |
|
|
|
|
|
|
|
■3月22日 団役員コメント |
|
|
|
航海36日目。日本に段々近づいてまいりました。この航海も残すところあと1週間です。いよいよ本日から船内での時刻調整が開始され、21時になると30分ずつ前に戻すという作業を4日間連続で行っていきます。本日は、気象状況の悪化から、船の揺れがひどく、風も強いため、デッキに出るための水密扉が午後から閉鎖されてしまいました。嘔気やめまい、眠気といった船酔い症状を来たす者も何名か出ておりますが、大抵はそれほどひどい症状でもなく、みんな学生食堂や居室内で様々な活動をしていたようです。明日は洋上卒業式のため、その準備をする者、下船に向けて各種レポートを仕上げている者、ヤシの実を使ったアクセサリーの仕上げをする者、各人それぞれの業務があるようです。しかしながら、やはり別れの気配はそれぞれ感じているようで、言葉や行動の節々に、それが見受けられます。様々な校舎・学部から集まった者が、42日間の研修航海をともに乗り切るという一つの目的のために集まり、いずれ別れて行く・・・出会いと別れは表裏一体なのです。明日は洋上卒業式。天候が良ければ、青い海と青空の下、清清しい式が行うことができるのですが、果たして・・・ (団役員(医師) 岡 晶子)
|
|
|
|
■3月22日 4班コメント |
|
|
|
|
|
|
■平原 聡(東海大学政治経済学部政治学科) 日本の皆様お元気ですか?研修航海も残りわずかとなりました。私は痩せたかな?太ったかな?でも確実に黒くなったと思います。今日は最後の行事であるさよならパーティーに向けての準備と、明後日の午後にビンに手紙を入れて流すので、その文章を書いていました。自分にとってこの海外研修航海の意義とは?海外研修航海で得たものとは?そんなことを考える時期に来たと思います。日本に帰ってからも付き合っていくだろう友達や、学年は下だけど、自分にとって刺激になる存在に出会えたり、本当に話したいことが色々あります。あとは、毎日見てきた海を明日から悔いの残らないくらい眺めておきます。それでは日本で会いましょう!あと、お土産はほとんどないので期待しないでくださいね(笑) ■黒田 敦士(東海大学電子情報学部コミュニケーション工学科) 海外研修航海もあと残りわずかとなり、一日一日の大切さを改めて思いました。この研修航海に参加していろいろな人や文化に触れ、自分の価値観が日々変化しています。これから先、いろいろ悩むことがあると思うけれど、この航海のことを思い出し、頑張っていける気がします。今はこの研修航海に参加できた事にとても感謝し、残り少ない日々を一日たりとも無駄にしないよう楽しんでいきたいと思います。
■木下 慶彦(東海大学福岡短期大学国際文化学科) 第38回海外研修航海が始まって36日という月日がたった。残り一週間をきり、個人報告書の提出や卒業式やさよならパーティーなどの大きな行事を控え、あわただしく、またやり残したことはないかと少し焦りながら、船上生活を送っている。42日間という航海は、数字を見ると長いようであるが、実際かなり短く感じる。これから42日間の航海を思い残すことのないものにするために、一日一日を精一杯生きようと思う。
■星野 大揮(東海大学海洋学部水産学科) 今日で航海36日目です。もうあと6日でこの航海も終わってしまう。最近は頭のどこかにずっとこのことが付きまとっているように思う。今日も、卒業式の準備やさよならパーティーの準備に追われている人たちを見て、本当にいよいよなんだなという実感が湧いてきた。でも、だからこそ考えることは多く、みんなと話をしておかなくてはと思う。残された時間を後悔のないように過ごしていこう。そして、本当に参加してよかったと思える42日間にしたい。
|
|
|
■富山 陽光(東海大学海洋学部海洋文明学科) 研修航海が始まってから36日目。午前中は松前重義前総長のドキュメンタリービデオを観賞した。東海大学が建学されるまでのことが描かれており、いかに松前前総長が偉大な人物であったかがわかる。その後、各行事班別に分かれ、寄港地研修報告会に向けて話し合った。午後、ヤシの実クラブは食堂で各々の作品完成を目指し、私はさよならパーティーに向けての出し物の構想を練っていた。残りわずかとなった研修航海、貴重な1日を無駄にすることなく過ごしてゆきたい。
■辻 貴文(九州東海大学工学部機械システム工学科) 研修航海も残り6日間になりました。今日は、点呼してラジオ体操をしました。午前は松前重義前総長の生い立ちの映画がありました。東海大学がどうやって設立されたかがわかった映画でした。その後、各行事班別に分かれ、寄港地研修報告会に向けて話し合いました。午後はヤシの実クラブが予定されていましたが、海が荒れていて中止になりました。あとは、残り2つの行事に向けての準備です。一つ一つの行事が成功すればいいなぁと願っています。
|
|
|