学校法人東海大学第38回海外研修航海
東海大学 九州東海大学 北海道東海大学 東海大学医療技術短期大学
東海大学短期大学部[高輪] 東海大学短期大学部[静岡] 東海大学福岡短期大学
航海日誌 航海の全航跡
研修の目的 スケジュール 寄港地 望星丸 研修生に向けて 研修団 過去の研修航海 募集要項
 HOME>航海日誌> 2007/02/22
2月
  1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28
3月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
航海日誌 前日の日誌へ 2007/02/22 翌日の日誌へ
望星丸現在地 船時間 2007/02/22 12:00
日本時間 2007/02/22 10:30

天候 bc(晴れ)
風力 4
気温 30.4℃
風速 7.9m/sec
海水温度 32.4℃
風向 NE
気圧 1010.7h
波高 -m
■2月22日 団役員コメント
Wow! Pohnpei! Today was very exciting for us. It was the first stop on our trip and everyone was really happy to get on land for a while ? though I think it took us all some time to get used to it again! It seemed strange after so long on the boat.
There were a number of different groups going in different directions. I went with the group visiting the College of Micronesia and we really had a great time! Everyone was so friendly! First of all we were treated to a nice lunch of salmon, and then pineapple cake. The students also sang a couple of Japanese songs and then the Pohnpei national anthem ? and they were very good! Mari and Satoshi asked lots of questions, Nakami-sensei took a lot of photos, and many friendships were made.
Big cheers for Yuka, Koji, Atomu, and Nozomi who did the Mystery Tour! Although they couldn’t get the secret message, they met lots of people and interacted with the culture a lot ? which is the real goal of the activity, anyway! They said it was a lot of fun, they talked to a lot of people, and they even had some of the locals walking along with them and helping them find the answers! Now that’s cultural exchange!
Another group went hiking up Sokehs Ridge. Izumi told me it was exciting, she was able to see a great view and the sea breeze made her feel good. That group then went to Liduduhniap Waterfall where they saw some children.
Fukui, Tsuji, and Hoshino also went to Liduduhniap Waterfall as a separate group. They said it was saiko’! They also went to the wood-carving village after and bought some carvings.
The island group also had a good time. They went snorkelling and saw many fish.
Megumu took a photo of a big blue starfish, Tomokazu was amazed at the big knives used to cut coconuts, and Ayaka and Chinami said their day was just ‘perfect’!
As for me, I went shopping after the college visit. I stocked up on some food and bought a pair of sandals for our trip to Nan Madol tomorrow. I also tracked down some Ponpei pepper because I’ve been told it is the best in the world. After my shopping, I met up with Nakami-sensei, Ochiai-sensei, Hayashi-sensei, and Tamaru-sensei at the Village Hotel. We sat in an open-air restaurant that had a fantastic view and we had a very, very good dinner!
Finally, the happy girls from 8-han told me it is Gen’s birthday today. So a big happy birthday to Gen!!!! He’s such a great big positive influence on everybody and he is doing such a good job organising the sekidosai party ? we all wish him a VERY HAPPY BIRTHDAY!
Tomorrow, Nan Madol!
(和訳)
ポンペイに着きました。今日は非常に楽しい一日となりました。最初の寄港地だったので研修学生達は皆大喜びだったが、いざ上陸してみたら体が慣れるのに皆多少時間がかかっていたようでした。長いこと船上に居たので違和感があったのでしょう。
ポンペイでは各班で行動しました。ミクロネシア短大訪問は非常に有意義でした。学生達は皆とても人なつっこく親切でした。まず昼食でサーモンとパイナップルケーキの丁寧なもてなしを受け、日本の歌やポンペイの国歌を歌い、親交を温め合いました。マリやサトシはいろいろ質問をしたり、中見団長は写真をたくさん撮っていました。皆すっかり友達になれました。
ユカ、コウジ、アトム、ノゾミはミステリーツアーで頑張りました。秘密のメッセージを見つけられず、会う人会う人に問いかけながら、たくさん交流をしました。すなわちこれが、このツアーの狙いで、彼らは現地の人々に積極的に話しかけ、時には一緒になって考え、ついに答えを見つけることができました。そう、これこそが、文化交流というものなのです。
他の班はソケースリッジへハイキングに行きました。イズミは、雄大な景色を見ることができ、また海風も心地良く、とても楽しかったと言っていました。その後はリトゥトゥニャップの滝で子供達と遊びました。
福井君、辻君、星野君の班もリトゥトゥニャップの滝へ行き、曰く「最高!」その後木彫りの村へ行き、木彫り細工を買いました。
班別研修のグループでは、シュノーケリングをして魚をたくさん見た班もありました。メグムは大きな青いヒトデをカメラに収め、トモカズはココナッツを割る大きなナイフにびっくりしていました。アヤカとチナミは「最高の一日!」と感激していました。
私はというと、大学を訪問した後食糧を買い込み、明日のナンマドール遺跡訪問のためにサンダルを買いました。
また、世界一といわれている胡椒を探しに行きました。買い物の後ビレッジホテルにて中見団長、落合団役員、林団役員、田丸団役員と会い、オープンエアの眺めの良い開放的なレストランで摂った食事は本当に美味しかったです。
今日はゲンの誕生日です。ゲン、誕生日おめでとう!彼は赤道祭の企画にも携わり、皆にとって大きな存在です。皆でゲンの誕生日を祝いましょう!
明日はナンマドール遺跡研修です。
(団役員 ペイドン・スティーブン)
■2月22日 4班のコメント
4班

■平原 聡(東海大学政治経済学部政治学科)
午前中はミクロネシア短期大学を訪問しました。まず、学生が運営する食堂でマグロのサンドウィッチを食べましたが絶品!その後実際に大学の授業に参加できるとのことでしたので、私は保健の授業に参加をしました。全て英語でしたが充実した時間を過ごせました。午後は市内の町、村を見学し最終的には夕食を食べたのですが、ここのチーズバーガーが肉汁たっぷりで本当に美味しかったです!船に戻る前、みんなで撮影会!沈む夕日を見ながら将来のことが少し不安になった次第です。これから少し勉強します…。

■黒田 敦士(東海大学電子情報学部コミュニケーション工学科)
今日は初めて島に上陸して、リトゥトゥニヤップの滝に行きました。ポンペイ島の人たちはとても親切で穏やかでした。滝には地元の子供たちも来ていたので、一緒に写真もたくさん撮りました。子供たちは笑顔がとても可愛くて無邪気でした。滝に行った後、サウスパークレストランに行きました。レストランのオーナーは日本人の方で、そこでは黒胡椒のステーキが有名なので、メンバーの子に少し分けてもらいました。ロブスターを注文しましたがロブスターがなく、結局食べられませんでしたが、とても楽しい一日でした。

■木下 慶彦(福岡短期大学国際文化学科)
海外研修航海が始まってはじめての上陸↑↑みんな朝からうきうき、わくわくで、登舷礼の準備をし、上陸に備えていました。だけどなかなか上陸できなくて・・・・・!まっ!これが南の島のリズムかなぁ・・・・・と思いながら、もう島に上陸した気分で、・・・・・早速上陸↑↑、外はもうポカポカの夏の陽気で、日本にいれば季節はずれの汗をかきながら町を散策↑↑会う人会う人がみんな優しくて、向こうのほうから声をかけてきてくれました。散策の後はみんなで海に行って、偶然いた地元の人たちと遊びました。・・・“ちょっと日焼けしたところが痛い〜!!”

■星野 大揮(東海大学海洋学部水産学科増殖課程)
揺れる船での旅が始まって今日で八日目。いよいよ初の上陸とあって、みんなのテンションは上がりっぱなし。陸が見えたときは、やっと来たかぁ…という思いであったが、早く降りたいという思いばかりで一向に降りられる気配はなく、南国のマイペースさを思い知らされた。ポンペイの地に降りた時には、若干の陸酔いのことなど忘れ、子供のようにはしゃいでしまった。寄港地研修はリトゥトゥニャップという「双子」という意味を持つ滝へ行き、地元の子供たちと一緒になって遊んだ。…と簡単にいうがそんなうまくいくわけはなく、タクシーを捕まえるのも一苦労であった。その後は、手作りの木彫を買い、乗組員さんに教えてもらったレストランでご飯を食べた。極め付けに、とてもきれいな夕日を見ることができ、最高の一日でした。

■富山 陽光(東海大学海洋学部海洋文明学科)
ポンペイに到着し、出発の際からのんびりした風土の洗礼を浴び、ついに出発したポンペイコロニア市街。日本では2月だと考えられない暑さに少しバテ気味でしたが、観光局についてからはTAXIを使って悠々とナンケウィの滝へ。
・・・が、滝の上からしか見られず、それ以上は危険なので帰ることに。残念。ショッピングセンターで買いものを済ませたあとはビーチで海水浴!きれいだったけど、魚が少なくて残念でした。ディナーは日本人が経営するサウス・パーク・レストランという場所へ。ピザとシーフードスープ、それにグアバジュース。もう少し時間があればもっといいディナーでしたとさ。

■辻 貴文(九州東海大学工学部機械システム工学科)
最初の研修地はポンペイでテンションが上がったけど、なかなか出発できなくてだんだんテンションが下がり、メインストリートを歩くだけで疲れました。着いて最初に驚いたのは、日本車が多いことでした。しかも、スプリンターが多かったです。たまに左ハンドルの日本車もありました。まず、日本円をドルに交換することから始まり、換金するところを探すのに苦労しました。やっと銀行につき、日本語を話せる外国人に助けてもらいました。それから、ガソリンスタンドで、昼飯を食べてから、観光案内所でリトゥトゥ二ヤップという滝のことを調べ、いろいろと交渉しながら安くしてもらい、タクシーで行きました。ここには、信号機がないことに気づきました。そこの滝で泳いで、いろんな疲れが癒されました。タクシーで戻り、歩いてスーパマーケットでちょっと飲み物を買い、木彫り屋に行き、日本人が経営しているレストランで晩飯を食べました。それから、タクシーを呼んでもらい港まで行きました。もっと時間があれば、いろんな所に行きたかったです。
Copyright (c) Tokai University. All rights reserved.
ご利用案内 | プライバシーポリシー | 免責事項 | サイトマップ