第36回 海外研修航海
海外研修航海にあたって
航海日誌
参加者紹介
スケジュール
寄港地紹介
過去の研修航海
望星丸紹介
航海の全航跡
望星丸HP
ストリーミングビデオ
TOP
2月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
 
3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
 
 
前の日の日誌へ 2005/03/12 次の日の日誌へ
 
  船時間 2005/03/12 12:00
日本時間 2005/03/12 10:00
天候 c(曇)
風力 4
気温 26.6℃
雲量 8
風速 7.3m/sec
海水温度 28.4℃
風向 ESE
気圧 1012.9h
湿度 91%
波高 1.5m
 
■船長のコメント
 
サロンにて:
昨夕ヌメアを出港した。朝食時思い出話に花を咲かせながらヌメアのコーヒーを戴いた。テーブルの片隅にアンスリウム(花言葉:献身的な愛)の花が飾られていた。静かに流れてゆく時を楽しんだ。
 
■3月12日 団役員のコメント
 
朝、目が覚めると船の中。ほっとするのは何故でしょうか。ニューカレドニアでの2泊のホテル生活。オプショナルツアーに参加して天国に一番近い島へ行ったり、大都市(?)ヌーメアを角から角まで歩き回ったり、お目当てのケーキを食べたりと、研修学生のみならず団役員も十分リフレッシュしたようです。研修航海も予定期間の半分を過ぎ、多少ルーズになってきた研修生活に関し、規則の再確認、厳守が促されました。みなさん気を引き締めましょう!
船内生活・陸上生活と違うリズムの生活、食事で旅の疲れが出てきた学生も多いようです。体を充分休めて今後の研修を実りあるものにして頂きたいと思います。(渋谷)
 
■3月12日 9班のコメント
 
9班 ■杉村 美保(東海大学海洋学部水産学科水産資源開発課程)
今日は午前中から大掃除をしてしまいました。疲れたけど部屋はピカピカ!ゴリエのダンスが形になってきたょ。がんばるぞぉ。

■中村 智恵(九州東海大学応用情報学部情報マネジメント学科)
皆さん元気にしてますか?私はかなり楽しんでいます。ヌーメアでは天国に一番近い島で泳いできました。空と海が本当一緒でびっくりしました。本当感動した。でも調子にのってビキニを着たら、やけて痛いです。真っ赤かだぁ☆トホホ・・・。ヌーメアも過ぎてもう日本に向かって帰ってます。何か切ない気もします。残りの期間を思う存分楽しみたいです。
お姉ちゃんまたお手紙ありがとう。嬉しかったよ。お父さんお母さん元気にしてますか?あまり無理しないでね。お父さんの夢を何回か見て心配してます。おばあちゃんもうすぐで誕生日ですね。みんなに祝ってもらってください。

■釜須 由子(東海大学海洋学部水産学科水産資源開発課程)
今日はやっと自由研修、OFFです。皆疲れてるみたいなんで、今日はゆっくり休んだようです。私は十分な休養がとれたので明日からまたがんばれそうです。お母さん、お父さん、心配かけてごめんね。日本に帰ったときには、成長していられるようにがんばるから、元気に清水に迎えに来て下さい。

■前田 かなえ(九州東海大学農学部応用植物科学科)
お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん☆元気にしてますか?私は、南の島を満喫しすぎて。。。高校生の時みたいに、真っ黒になってしまいました。日本に帰ったら真っ先に『ポンズ・ダブル・ホワイト』を買って美白に努めようと思います。
春休みは、沖縄に帰れませんが。。。夏休みは絶対帰ります。沖縄も寒くなってると思うんで、体に気をつけて下さい。

■高杉 真悠(東海大学海洋学部海洋文明学科)
今日は朝から寝なおすこともなく、杉村さんが掃除機をかけてる横で遊んで、雑巾かけました。その後、食堂の冷蔵庫を片付けました。
掃除の後、杉村さんに髪の毛を巻いてもらって化粧をしてもらいました。1日限りのイメチェンです。昼食後は寝て、フラをしました。帰ったらマツケンサンバも踊ってあげるけん。かき氷とアイス食べました。お兄ちゃんは元気ですか?ここの生活は小学校の宿泊学習みたいです。

■ラザレンコ マネーヴィッチ マリーナ(東海大学別科日本語研修課程)
後2週間で日本に帰ってきますので、嬉しい。私にとっても日本は“ホーム”みたいです。でも多くの国に行ったことがある私はロシアの方が大好きです。それにもかかわらず研修航海はいい経験になったに違いないと私は思います。
 
■水圧実験
 
水圧実験
 
このページのTOPへ▲