第36回 海外研修航海
海外研修航海にあたって
航海日誌
参加者紹介
スケジュール
寄港地紹介
過去の研修航海
望星丸紹介
航海の全航跡
望星丸HP
ストリーミングビデオ
TOP
2月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
 
3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
 
 
前の日の日誌へ 2005/03/10 次の日の日誌へ
 
  船時間 2005/03/10 12:00
日本時間 2005/03/10 10:00
天候 bc(晴れ)
風力 4
気温 28.6℃
雲量 1
風速 5.5m/sec
海水温度 26.8℃
風向 SE
気圧 1014.1h
湿度 70%
波高 -
 
■船長のコメント
 
ヌメア市街を抜け、山波のハイウエイを過ぎ、国際空港を通過し、さらに大草原を北上し、熱帯樹林の山奥へ入って行くと、サアラメアについた。
太古の生活様式そのままの集落があり、運よく酋長さんとお話できた。
 
■3月10日 団役員のコメント
 
今日はイルデパン島へのオプショナルツアーに参加した人たちがいました。美しい自然に触れて「もうほかの海には行けない」という声も。
ニューカレドニアは、世界の中でもとくに古く、太古の自然に直接つながる植物が残っている島でもあります。近代化と観光の進展により、そんな島も変化を強いられつつあります。貴重な自然を後世に残す努力はこの島の人たちだけでなく、私たちにも求められているような気がします。
それにしても物価が高いのには驚きましたね。(内藤)
 
■3月10日 2班のコメント
 
2班   無人島のきれいな海でシュノーケリング
     
■三浦 隆大朗(東海大学法学部法律学科)
今日は昨日に引き続き、ヌーメア中心部をウロウロした後、夕方からココティエ広場のお祭りを見に行きました。出店がいっぱいあり、ヌーメア滞在最後の夜はにぎやかに過ぎました。

■八重沢 友之(東海大学電子情報学部電気電子工学科)
ヌーメア3日目、昨日は市街地の有名どころをまわり、今日は市街地をブラブラと歩いた。やっぱり、昼食はフランス料理。夕食はココティエ広場で開かれているお祭りで地元料理を食べた。なんか家庭的な料理に感動!

■島田 慎也(東海大学第二工学部機械工学科)
今日はタクシーボートで無人島へ行きシュノーケリングに挑戦した。水に潜ったら魚たちに囲まれながら遊泳を楽しめたので、この思い出は一生忘れられないでしょう。

■大塚 悠(東海大学海洋学部水産学科水産資源開発課程)
今日はヌーメア三日目。ボートで鮫を見に行ったが見れず・・・そのかわり、魚に餌付けできたので良かった。

■太田 明臣(東海大学教養学部人間環境学科社会環境課程)
ヌーメア三日目、今日は教会や水族館、無人島に行った。無人島でのシュノーケリングでは、サンゴやキレイな魚をみて感動した。ヌーメアは、俺を眠らせてはくれなかった。

■渡邉 紘人(東海大学文学部文芸創作学科)
ボートから伸びたロープに掴まって、僕は水の上を滑った。今日、ウェイクボードをやってきた。風を切り、空は高く、みんなの楽しそうな声が水面に跳ねて島に響いた。

■太田 雄一郎(東海大学医学部医学科)
明日の今井先生との別れが辛い。みんなといつも一緒に行動してくれる良い先生でした。
 
■夜のココティエ広場
 
夜のココティエ広場
 
このページのTOPへ▲