カレンダー

2011年3月
« 2月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

研修航海カテゴリー
最新記事
研修航海サイドメニュー
望星丸現在地

気象衛星MTSATの画像で見る 望星丸の位置と周辺の状況

情報提供
・東海大学情報技術センター
・東海大学宇宙情報センター

航海日誌

3月3日

船時間 2011/03/03 12:00
日本時間 2011/03/03 11:00

天候 o(曇り)
海水温度 29.9℃
風力 3
風向 NNW
気温 27.4℃
気圧 1007.4h
風速 3.7m/sec
波高 1.5m

■ 3月3日 団役員コメント

日の出前の早朝5時、ブリッジ(操舵室)にあがると20名程の学生が集まっていました。皆、南十字星を見るために早起きをしたとのこと。多少雲がありましたが、美しく輝く金星やケンタウロス座も見え、日本では目にすることのことのできない神秘的な夜空を楽しめました。

午前中には木村団役員の洋上講座「知って便利な看護技術」があり、合理的に寝返りを打たせる体位交換援助法などを学びました。実生活に役立つということもあり、学生達の評判は上々でした。

午後は洋上クラブの活動、学生ミーティングの後、有志による雛祭りが開かれ、参加者は由来を学びながら、楽しいひとときを共有しました。

また、乗組員の方達にも甘酒と折り紙で作った雛飾りが有志代表者よりプレゼントされました。

(団役員 礒部 友紀恵)

洋上講座で「体位変換援助」を学ぶ
洋上クラブ活動の様子

■ 3月3日 2班のコメント

上野 友香(東海大学文学部英語文化コミュニケーション学科)

今日は、班長メンバー主催のひな祭りパーティーがありました。この船で初めてのMCを務めさせていただき、良い経験となりました。一日一日を大切にして、残りの研修期間をより良いものにし、自分の成長につなげられたらいいなと思っています。

倉田 友香(東海大学海洋学部海洋生物学科)

3月に突入し3日が経ちましたが、南太平洋を進む望星丸では毎日30℃以上の真夏を楽しむことができます。今日、東京は3℃だということを聞き、とても驚きました。来週には私たちが担当する、船上交流会があるので毎日、話し合いや作業を行っています。一時は、どうなるかとても不安でしたが、今日は船側との打ち合わせ行うことができ、どうにか作業を進められそうです。

神下 絢(東海大学政治経済学部経営学科)

今日は3月3日のひな祭りです。午後にはサプライズひな祭りパーティーがあり、楽しい時間を過ごせました。もうすぐこの研修も折り返しです。一日一日を大切にし、残りの時間を目一杯楽しみ、素敵な思い出をたくさん作りたいと思っています。明日は早起きをして星空と日の出を見に行くのが楽しみです。

高木 明日香(東海大学農学部応用植物科学科)

今日は午後から学生会議があり、他の班の意見もたくさん聞くことができてとても勉強になりました。また、その後に行われたひな祭り企画では男女問わずたくさんの人と話すことができて楽しい時間を過ごせました。この研修での交流を通して成長していきたいと思います。

林 加奈子(東海大学観光学部観光学科)

今日は午後から久々に船が揺れましたが、だいぶ慣れてきました。洋上講座は役に立ちそうなことで、楽しかったです。そして夕方には班長さんたちがサプライズでひな祭りを企画してくれていて盛り上がりました。あしたはフリーデーなのでゆっくり休みたいと思います。

後潟 里会子(東海大学文学部心理・社会学科)

3日ほど前からのどを痛めて声が出なくなりましたが、班や研修生、先生方にうがい薬やのど飴をもらい治ってきました。船の生活にも慣れ、行事の準備で忙しいけれどみんなで協力して成功させたいです。

小林 美穂(東海大学健康科学部看護学科)

船での生活にも慣れ、3月9日にヌメアで行われる船上交流会の行事班担当で、成功に向け打ち合わせを行ったり、クラブで多くの仲間と体を動かしたりたのしい充実した時を過ごしました。日本から離れるにつれ、雲の形や色が異なり幻想的で美麗な空でした。

2班、お昼ご飯いただきます!
合唱祭優勝目指して話し合い
班長さんの企画で、ひな祭 !
有志代表が雛飾りを贈呈

2011年3月3日 | カテゴリー:航海日誌, 船上生活