高橋 菜美(東海大学理学部化学科)
今日は航海34日目にして初めての後部甲板の朝の掃除当番だった。今まで後部甲板の掃除当番に当たったことはあったが、船の揺れが強かったり、ホテル泊のため出来なかった。そのため、いつもよりもとても楽しい朝の掃除の時間を過ごすことが出来て良かった。
吉池 沙季(東海大学政治経済学部経済学科)
朝の8時半に後部甲板にて研修学生全員で集合して「恋するフォーチュンクッキー“望星丸バージョン”」の撮影を行った。朝の眠いときにも関わらず音楽が流れると自然と体が動いたのでとても楽しく撮影を行うことができた。陸上では大学生が約100人で同じことをするなんて機会はそうないので、ささいなことであってもみんなでひとつのことをする楽しさを改めて感じることができた。
今井 歩美(東海大学農学部応用植物科学科)
今日は、明日の沖縄入港のための大掃除をした。今日の当番は後部甲板だったので、大掃除も後部甲板ができると楽しみにしていたが、前回の担当場所を掃除することになったので学生食堂の担当になってしまった。掃除用具入れの床の黒い汚れを落とすのが大変だった。
時沢 斐奈(東海大学国際文化学部国際コミュニケーション学科)
今日は沖縄に近づくにつれて揺れが激しくなっていき、みんな倒れていった。私もすごく苦しかったけれど、明日には沖縄!35日ぶりに日本到着だ。でもその反面この研修航海が終わってしまうのがとても寂しい。
根本 優香(東海大学観光学部観光学科)
船の上で水圧実験をした。発泡スチロールのカップを深さ1,000メートルまで沈め、40分間放置!!見事に小さくなっていて驚いた。初めての経験で不思議で仕方がなかった。みんな思い思いの時間を過ごし、楽しく実験できたと思う。
田島 彩香(東海大学文学部英語文化コミュニケーション学科)
今日は初めて後部甲板で掃除をした。楽しみにしていたのでとても嬉しかった。他にも水圧実験をしたり、調査担当の沖縄の調査発表をしたりした。水圧実験は初めての経験で、あんなに小さくなるとは思わなかった。あと、残り少ない日々を大切にして、思いっきり楽しみたい。
木下 星河(東海大学文学部北欧学科)
19時から学生主体の「語りましょう会」という行事をやった。はじめ色々なお題で六人がお話し、私は人見知りというお題のところにいった。すごく気持ちが伝わって感動した。そのあとは近くの人とフランクにお話しし、とても楽しい時間を過ごした。
|