久喜晴外(清水キャンパス・海洋学部海洋文明学科・4年)
この海外研修航海で得たものは何ですか
責任ある立場に立った時、周りを信頼し、負担を分担する大切さを知った。逆に言えばそれが出来ない内は、周りを信頼できていないのだと思う。一人で出来ることは本当に小さくて、どう周りを上手に使えるかが、リーダーの資質ではないだろうか。という考えが実体験を通して得ることができました。
帰港後の生活における新たな決意(「こうしたい」、「こうなりたい」という決意)を教えてください
常にチャレンジ精神を持って、日々生活をしていきたい。失敗を恐れ何もしない事がどれだけ損なことかを知ったからです。また、英語に対する興味も一段と湧いたため、語学の勉強にも力を入れていきたいです。
山家俊晃(湘南キャンパス・文学部北欧学科・1年)
この海外研修航海で得たものは何ですか
“人”というものについて考えさせられ、また知りました。日本人、外国人問わず、人の考え・優しさに触れ、また違いを感じました。その中で自分と相手は“違う”ということを感じることを嬉しく思いました。それはお互いが主張し、お互いを知ろうとしている証だと思います。
帰港後の生活における新たな決意(「こうしたい」、「こうなりたい」という決意)を教えてください
私は今回の海外研修航海での体験を持ち帰り、大学での活動に活かしていきたいです。今回の研修で私は言語から始まる人との壁を感じました。言葉が通じないことからの距離感がコミュニケーションすべてに響いているように感じました。それは私たちだけでなく、日本を訪れる外国人もそうでしょう。私は国籍(言語)などを壁と感じず、人が他国に自然に溶け込める社会または、環境を作れれば良いと思う。
川名敦(清水キャンパス・海洋学部海洋生物学科・2年)
この海外研修航海で得たものは何ですか
研修に参加する以前の自分はあまり物事に対しての関心が少なく、他人から言えば非常に冷たい感じだったと思う。しかし、この研修を通して様々なものを見て、多くの人と触れ合うことで、色々な物に興味が湧くようになりました。また、他人に対する思いやりというのも以前よりずっと大きくなったと思っている。
帰港後の生活における新たな決意(「こうしたい」、「こうなりたい」という決意)を教えてください
この研修で自分は様々な物を得ることができた。今後はこの経験を活かして、もっと積極的に、かつ幅広く興味のあることに取り組んでいきたいと思います。さらに他の校舎に訪れ出会った仲間と、さらに交流を深めていこうと思っている。
宮良政彦(湘南キャンパス・理学部物理学科・3年)
この海外研修航海で得たものは何ですか
第41回海外研修航海で得たものは、約50日間集団生活において、今の自分に何ができるのかを体感できたことです。陸での生活なら、考えないようなことを、船上生活で考えられたことは、貴重な経験になったと思います。自分が楽しめればいいやと思うだけではなく、どうすれば他の人も楽しめるかをじっくり考えられました。自分が研修航海に参加するか悩んでいた時よりも、成長できたことが得たものでもあります。
帰港後の生活における新たな決意(「こうしたい」、「こうなりたい」という決意)を教えてください
この研修航海を通して、仲間と何かをやり遂げる大切さを体感できた。このことから養われた自主性や協調性を、これからの大学生活や人生に役立たせていきたい。ただ仲の良い友達だけと関わるだけでなく、それ以外の人と深い話ができるようになりたい。また、研修航海に参加する前の自分では出来なかったこともできるようになりたい。海外研修航海だけで満足するのではなく、これからも色々なことに挑戦し、自分の目で多くのことを確かめていきたい。
木俣俊平(湘南キャンパス・工学部応用化学科・2年)
この海外研修航海で得たものは何ですか
人と人の関わり、これだけ長い期間船上で共に過ごすということは普通ないため、助け合ったり、喧嘩をしたりと、他人とここまで交わることがないため、50日間という日数にも関わらず学科の友達以上の仲間をつくれたということです。
帰港後の生活における新たな決意(「こうしたい」、「こうなりたい」という決意)を教えてください
ネガティブな性格で、日数が延びたり、予定が変わったりと色々あり、落ち込んだりしたため、ポジティブに物事をとらえて楽しく日常を過ごしたいです。
藤本俊介(湘南キャンパス・体育学部スポー ツ・レジャーマネジメント学科・2年)
この海外研修航海で得たものは何ですか
私がこの海外研修航海で得たものは2つあります。1つは、多くの素晴らしい出会いです。男女問わずたくさんな人と出会い、そして友達になれました。もう1つは、チャレンジする心です。何事にも積極的に参加することが大事だということを学びました。
帰港後の生活における新たな決意(「こうしたい」、「こうなりたい」という決意)を教えてください
上記でも書きましたが、多くの出会いを出来るだけ大事にしたいです。幸運なことに私は湘南キャンパスなので、会おうと思えば会える人が大勢います。だから、この恵まれた環境を活かして深い関係を築いていきたいです。
渡邉健太(湘南キャンパス・教養学部人間環境学科・1年)
この海外研修航海で得たものは何ですか
この航海では様々な事を学び得ることができましたが、中でも、様々なタイプの人間がいる中、自分の苦手なタイプの人と仲良くなるコミュニケーション能力と、日本とは全く違った異文化や環境問題を自分の五感で感じることにより、今まで以上に幅広い視野を養うことができたと思います。
帰港後の生活における新たな決意(「こうしたい」、「こうなりたい」という決意)を教えてください
普段ではなかなか行けない寄港地を普段では見ることの出来ない視点から見ることにより、いつもでは気付くことの出来ない、様々なことに気付くことができました。日本ではなかなか感じることのできない世界的な環境問題や異文化など、とても貴重な体験をこれからの残りの大学生活や勉強に活かして行きたいと思いました。 |