田中創土(湘南キャンパス・工学部精密工学科・4年)
この海外研修航海で得たものは何ですか
研修航海から得たものは、共同生活をよりよいものにするためには、相手を思いやること、個人の意見に耳を傾けることなどがあげられると思います。相手の立場になって考えることで質の高い人間関係を築きあげていけることを学びました。コミュニケーション・チームワークというものの本当の大切さを知りました。
帰港後の生活における新たな決意(「こうしたい」、「こうなりたい」という決意)を教えてください
私は、この研修航海で自分から接することの大切さを知りました。人から接してくるのを待つのではなく自分から積極的にいかないと相手の思いも知ることができないと思いました。なので、自分は積極的にコミュニケーションをとり、自分を知ってもらい相手を知れる人になりたいです。
両角健児(湘南キャンパス・情報理工学部ソフトウェア開発工学科・2年)
この海外研修航海で得たものは何ですか
自分の力が今までにないほどに伸びたように感じます。人のためにやることも多くなり、そこが自分自身にためになりました。自分から積極的に人と関わったり、仕事をしてたのしかったです。
帰港後の生活における新たな決意(「こうしたい」、「こうなりたい」という決意)を教えてください
自分からもっと積極的にいきたいです。そうすることで自分がこの船に乗った意味を感じることができると思っています。
雨宮輝(清水キャンパス・海洋学部水産学科・2年)
この海外研修航海で得たものは何ですか
船という特殊な環境で集団生活を行ったことにより、さまざまな貴重ですばらしい経験をすることができた。それにより将来役立つであろう知識を得ることができた。船内で多くの友人もできた。寄港地では、現地の人との交流や自然や文化との触れ合いからいろいろなことを発見できた。
帰港後の生活における新たな決意(「こうしたい」、「こうなりたい」という決意)を教えてください
初めて外国に行き、外国人と直接コミュニケーションをとったことにより、英語を学ぶ重要性を感じた。日本に帰ったら英語を話せるようになるため努力したいと考えている。また、私はもうすぐ3年になる。船で知り合った先輩から就職活動などの話を聞き、いろいろと準備を始めようと思った。
須田翔大(湘南キャンパス・工学部機械工学科・3年)
この海外研修航海で得たものは何ですか
船上生活という限られた空間、資源で生活をすることで、普段自分がいかに豊かな生活を送れていることを実感し、まわりの人達や水、食料、家族へのありがたさを改めて実感することができました。また、世界規模で直面している環境問題にもふれ、改めて環境問題の大きさを感じ、これからの自分の行動を考えようと思いました。
帰港後の生活における新たな決意(「こうしたい」、「こうなりたい」という決意)を教えてください
船上生活において、協調性や自分の行動への責任感が大事であると思ったので、これからは、船で得たものを糧とし、自分を一回りも二回りも大きく成長できるようになりたいです。
岩脇昴允(湘南キャンパス・工学部電気電子工学科・1年)
この海外研修航海で得たものは何ですか
一度も話したことない人に、自分から話していけるようになった。今まではあまり人と関わらず、自分の世界に閉じこもっていた。特に、大学生活1年目の大半は一人で過ごす時間が殆どであったので、何か刺激がほしかったのかもしれない。また、今回の海外研修航海で、他人にしてはいけないこと、していいことを少し分るようになってきた。
帰港後の生活における新たな決意(「こうしたい」、「こうなりたい」という決意)を教えてください
まず、普段の生活において、船上生活を通して学んだ、水の節約、部屋の整理・掃除の仕方を実践する。また、英語の会話の必要性を感じたので、図書館にある英語のサイドリーダーを日々コツコツと読んで、総合的な英語力を身につける。さらに、内向的になりやすい時、意識して積極的に他人とコミュニケーションをとることにより、社交的になっていく。
李世傑(湘南キャンパス・別科日本語研修課程)
この海外研修航海で得たものは何ですか
南太平洋の国の文化と生活をちょっとわかりました。これは普段で得られないと思いますから、これは大切な経験です。あと、43日間で日本語の話し方は大変進歩しました。友達もできました。この旅で得たものはそんなに貴重で、一生忘れないと思います。
帰港後の生活における新たな決意(「こうしたい」、「こうなりたい」という決意)を教えてください
帰港して、この5つの寄港地の文化と歴史と生活について、もっと知りたいですから、時間をかけて、勉強したいです。勉強して、友達にこのいい所を紹介したいです。いつか友達と一緒にもう一度行きたいと思います。あと、日本語の勉強も真面目に勉強続けたいです。進歩して、忘れないように、もっと勉強しなければいけないと思いますから。
米原康祐(阿蘇キャンパス・農学部応用動物科学科・3年)
この海外研修航海で得たものは何ですか
まず始めに、自分の中での人生観が変わったと思う。日本にいたら、絶対に耳にしないような国や行きたくてもお金がかかって行けない国、交通手段がまちまちで行きづらい国、そんな国々を周り、自分の目で見て、耳で聞いて経験することで考え方が変わった。その他は、船上での生活でほとんど見ず知らずの人達と仲良くなるため、船上の生活をより良いものにしていくために自分から発言し、色々な意見にふれ、価値観などが変わり、1人の人間として成長できたと思う。
帰港後の生活における新たな決意(「こうしたい」、「こうなりたい」という決意)を教えてください
正直なところこの研修に来たおかげで、自分の中でやりたいことが見つかり、その結果、以前からの夢と今やりたいことのどちらを選べばよいのかわからず、1人で悩んでいる段階。それで、同じ船の中で自分のやりたいようなことを経験した人や、自分と同じで夢としてその夢に向かって進んでいっている人達に色々な意見を聞いて、自分はどうしたいのか、どうしたらいいのか答えを今現在さがしているから、こうなりたいというのは今の段階では言えません。あえて言うなら自分の問いに対する答えを見つけたいです。 |