トップ航海後記|13班

航海後記
13班

城間盛隆(清水キャンパス・海洋学部海洋文明学科・3年)
この海外研修航海で得たものは何ですか
研修航海の生活は意外と忙しく、多くの時間を行事準備や寄港地での研修・発表で費やしました。その過程で巡り逢った人々や書物、音や自然の風景、海の様々な経験は、これから僕に新しいインスピレーションを与えてくれると思います。これから日本で楽しいことを考えて行動するときに、ふとこの研修航海の記憶を思い起こして生かしていきたいと思います。

帰港後の生活における新たな決意(「こうしたい」、「こうなりたい」という決意)を教えてください
今回の研修で最も課題だったのは英語力です。本当に多くの人たちが英語を使って生活していることが実感できました。一歩自分の国から出ると、ちょっぴり不便だけど、凄く刺激的で、未知で、最高に楽しかったです!そんな経験をこれからの人生で重ねていこうと思います。これからももっと英語を勉強して、また海外に行こうと思います。


岩下岳(湘南キャンパス・工学部機械工学科・2年)
この海外研修航海で得たものは何ですか
今回の研修では、船内の生活を通じて陸上とは全く勝手が違う中で、しかも集団生活ということで、いかにほかの人と上手く協力し合っていくかを考え行動することで自分の内面的な部分で大きく成長することができた。

帰港後の生活における新たな決意(「こうしたい」、「こうなりたい」という決意)を教えてください
帰港後の生活において、今回の研修で得たもの、知識や考え方などを自分の中でもう一度見直し、これまでの自分には足りなかったものなどをつけ足し、今後の生活をよりよいものにしていきたい。


中村俊一(阿蘇キャンパス・農学部応用植物科学科・1年)
この海外研修航海で得たものは何ですか
海外研修航海では、団体行動の中で今自分が何をすべきだとか、 外国の人に英語で話すとか、自分で何かを決めると言うことが多くありました。その中で、結局は、誰かが何をするだろうとか思っていると事は進まないし自分の成長もない。自分が気づいて考えた時にこそ事も進んで、自分も成長できるんだと思いました。つまり、自分で気づき、考え行動することが大事なんだと思いました。

帰港後の生活における新たな決意(「こうしたい」、「こうなりたい」という決意)を教えてください
帰港後も研修中にあったように人との出会いがあると思います。私はその出会いを大切にして、色んな人とつながりを作れる自分になりたいと思います。また、色んな人の考え、色んな見方視点を受けいれられるふところを持って、仕事も私生活もがんばっていこうと思います。


南雲一輝(湘南キャンパス・文学部アジア文明学科・2年)
この海外研修航海で得たものは何ですか
正直この旅で得た物は、 快い物より、苦々しい物の方が多い。様々な場面で、自分の未熟さや、他人と軋轢を生み易い、自分の性格を痛感させられた。この反省材料を今後どのように生かすかによって「私にとって」の海外研修航海の価値も変わって行くだろう。

帰港後の生活における新たな決意(「こうしたい」、「こうなりたい」という決意)を教えてください
最初に、外国の地を1人で出歩いても問題ないレベルの英語能力が欲しい。やはり、電子辞書などではなく、しっかりと身につけた能力がないと、いざという時に対応できないのがよく理解できた。
次に、もっと剣道が上手くなりたい。今回の旅のように、外国人の剣道家と会う機会もあるかもしれない。まずは、その人達と試合が出来る所までに行きたい。


馬越遼(湘南キャンパス・工学部精密工学科・2年)
この海外研修航海で得たものは何ですか
あたり前だけど船の中で、しかも約100人というとても多い人数で生活する中での協調性や小さな事への気づかいが本当に大切だということを学びました。また、自分の意見を持ちそれをいうことの重要性をあらためて実感しました。自分に何ができるのか、自分は何をしたらいいのかを考え実行することの大切さを学びました。本当に友人のありがたさを感じました。

帰港後の生活における新たな決意(「こうしたい」、「こうなりたい」という決意)を教えてください
以前の生活を見直し、強い向上心を持ち、新しい事にどんどんチャレンジする。自分だけでなくもっとまわりの事を考えて、先を見すえて行動する。やるべき事を先のばしにせず、すぐに行う。もっと場を盛り上げ多人数をまとめることができるようになりたい。できないとすぐあきらめるのではなく、忍耐力を持って解決する。


井上太之(清水キャンパス・海洋学部海洋生物学科・1年)
この海外研修航海で得たものは何ですか
人との交流ではまず相手の価値観を理解し、また今の自分を見つめなおし、相手に理解してもらえるように話すことで親睦が深まるように思えました。
そしていつも他人のことを考え気遣い助け合うことが大事であるということを学びました。それ以外に様々な視点で物事を考察することで繋がりが見えることを知りました。

帰港後の生活における新たな決意(「こうしたい」、「こうなりたい」という決意)を教えてください
今後は学部、学科を越えて交流を広げ様々な知識を取り入れ進路の幅を広げようと思います。そしてそれを生かし、卒業研究をより良くしたい。また公務員試験を受けやがては自然保護官のような今の自然を守る職に就きたいと考えています。


岡雄也(湘南キャンパス・工学部建築学科・3年)
この海外研修航海で得たものは何ですか
色々な人との集団生活によって、お互いの価値観や意見を尊重しながらも、自分の意見で譲れない部分も貫き、その為意見の衝突があった。それによりさらに仲間との距離感も縮まり、深い仲になることができた。

帰港後の生活における新たな決意(「こうしたい」、「こうなりたい」という決意)を教えてください
自分勝手に生きることなく、人との関わりを大切にしながら生きていきたい。これから就職活動等で忙しくなるが、1人では困難でも船での仲間との繋がりを大切にしていこうと思う。

 

研修航海動画配信
研修航海の様子が
動画でご覧頂けます。

研修団のレポート
船上生活、研修の様子など団役員
研修生がレポートを随時発信。