片山総吉(湘南キャンパス・政治経済学部経営学科・3年)
海外研修航海に参加したきっかけ。
自分自身の視野を広げ、今後、社会人として今回の経験を活かし、自分を成長させたい。また、友人を増やし、今後、自分が困った時に助言を受けたい。面接でも言ったが、船の上でできた友人と夕日を一緒に見るということはとても感動ができ、一生の思い出になると思う。そうやって触れ合った友人は、きっと一生の友達としてお互い支え合い、成長しあえる友人になるはずだ。海外へ行き、見聞を広げることは旅行でもできるが、船の上で一ヶ月以上も仲間と共に過ごし成長することは今しかできないと思い、参加に至った。
海外研修航海で何を学びたいか。楽しみにしていること。
一つ目は、そこでできた仲間たちがどのように考え、各場合によってどのように行動するかを肌で感じ、その一つ一つに自分がどう対応していくかで、自分自身の行動に変化が生まれると思う。それが自分自身に確実にプラスになるとは限らないが、そこで得た経験は確実にプラスになると思う。
二つ目は、アジアのいろいろな地域を訪問することによって、そこの歴史、文化に触れ合い、今まで自分が持っていた固定観念が変化することを楽しみとしている。これは今後の自分の生活に変化をもたらし、閃く力がアップするのではないかと期待している。
二口翔太(沼津キャンパス・開発工学部物質化学科・4年)
海外研修航海に参加したきっかけ。
望星丸の上で卒業したいと思ったのは第39回海外研修航海でした。一般学生が船の上で卒業出来るという東海大学ならではのプログラム、そして何より卒業式が1つ1つ手作りで感動があり、思い出に残ると思ったからです。また、この研修に参加しなければ、出会うことのない各校舎の学生と船内生活を過ごしていくなかで、共同生活の重要性など、社会に出た時、役に立てばいいと思い参加しました。
海外研修航海で何を学びたいか。楽しみにしていること。
研修航海で楽しみにしていることは、新しく出会ったメンバーと43日間の航海をすることです。98名の学生と14名の団役員とで、よい研修航海にしていきたいです。また、違う文化である海外の子供達とスポーツを通じて交流をしていきたいと思います。
徳永智久(湘南キャンパス・理学部情報数理学科・2年)
海外研修航海に参加したきっかけ。
私が海外研修航海に参加したきっかけは、東海大の学生しか参加出来ないのと、全国の東海大キャンパスから人が集まるので、各地の友達が出来る事に魅力を感じたからです。それに43日間の長い時間をかけて、知らない人との共同生活や、船でしか行けない国もあるので、本当に今しか出来ないから、今回の研修に参加する事を決意しました。この研修を自分の人生の経験とし、一回り、二回り大きく成長した自分に成りたいです。
海外研修航海で何を学びたいか。楽しみにしていること。
私の趣味は写真を撮る事で、写真部にも所属しており、このカメラのフィルターを通して、現地の人々の生活や文化、日本にないめずらしい物を他の人へ見せてあげたいです。それに人々の文化や自然を肌で感じられるのは非常に楽しみで、自分にとって新しいものばかりだから、どんどんチャレンジをしていきたいです。地方から来る人や、訪問先での学生とおおいに交流し、自分の可能性を広げ、グローバルに生きていける様になりたいです。
兒玉雄樹(福岡短期大学・国際文化学科・1年)
海外研修航海に参加したきっかけ。
海外研修航海に参加したきっかけは、訪問する島々が抱える深刻な環境問題とその実態を知りたいからです。また、日本に住んでいたら解らない、いろいろなことに触れてみたいと思ったからです。
海外研修航海で何を学びたいか。楽しみにしていること。
海外研修では、日本と海外の文化の違いを感じ、自分の世界観や考え方を広げたいと思っています。また、楽しみにしていることは、現地の人との交流と、買い物です。
新谷寛大(湘南キャンパス・工学部電気電子工学科・1年)
海外研修航海に参加したきっかけ。
高校生の時、望星丸に乗った時に海外研修航海のポスターを見て、「コレだっ!」と思い、絶対に乗ろうと決意しました。また、普段ではなかなか行くきっかけがない南太平洋諸島に行ける事や、自分の見聞を広げる最高のチャンスだと思い応募しました。
海外研修航海で何を学びたいか。楽しみにしていること。
私は現地の食文化について興味があります。主食や特産品、そこから見えてくる島の気候の特徴や地形、人柄を探りたいです。また、海がとても美しいので、普段では味わえないシュノーケリングを体験してみたいです。43日間という長い時間、ほとんどが船の上での共同生活です。その中で、自分にとって何か得るものがあるような旅にしたいです。また、旅で何をしたかも大事ですが、誰と行ったかで旅も変わると思うので、積極的に取り組み、良い旅にしたいです。
渡士充人(湘南キャンパス・工学部精密工学科・2年)
海外研修航海に参加したきっかけ。
高校3年間を海外で過ごした僕は、徐々に日本以外の国にも興味を持つようになったので、もっと多くの国の文化や自然、人々に触れあってみたいと思うようになりました。そんな時に、この海外研修航海を知り、船上生活や現地の人々との交流など、普段の生活ではありえない様な経験をさせてくれる、この研修航海にぜひとも参加したいと思いました。
海外研修航海で何を学びたいか。楽しみにしていること。
寄港地での人々との交流、文化や歴史などを知ることはもちろんのこと、船上での生活も自分なりに充実したものにしたいです。最後の一日まで、悔いが残らないように全力で楽しみます。
洲崎善裕(阿蘇キャンパス・農学部応用動物科学科・2年)
海外研修航海に参加したきっかけ。
去年、海外研修航海に参加した先輩に、とても楽しかったという話を聞いて参加しようと思いました。あと、大学生のうちにしか43日間も長い期間、海外に行くことができないと思って参加しました。それから、学校に掲示してあったポスターや海外研修航海のHPを見て、楽しそうと感じたのもきっかけの一つです。
海外研修航海で何を学びたいか。楽しみにしていること。
日本では学ぶことができない、他の国の伝統や文化を直接体験することによって学びたいです。楽しみにしているのは、伝統や文化を体験し、学ぶことです。あと、43日間という共同生活の中で、学ぶことがたくさんあると思います。そして、この共同生活で、いろんな人と交流して親睦を深めたいです。
私は海の生き物がとても好きなので、生物クラブに入って、阿蘇では見ることができない生物を見たいです。
青年海外協力隊に少し興味があるので、現在、世界ではどんな問題があるのかをこの目で見てみたいです。
日本と海外の食文化の違いを実際に食べて、違いを体験してみたいです。 |