2月19日
船時間 2012/02/19 12:00
|
■ 2月19日 団役員コメント
本日は10時より、河内船長の「船と海」をテーマとした洋上講座がありました。特殊な船の部位の専門用語の説明に戸惑う研修生でしたが、その用語のルーツをわかりやすく説明していただきました。また、海の色や波の高さや水圧など海について教えていただき、興味深く聞いていました。きっと、今後の航海調査の良いヒントとなったでしょう!! (団役員 日置 純子) |
|
■ 2月19日 3班のコメント
飯塚 綾乃(東海大学観光学部観光学科) 清水を出発してから6日経ちました。2日間船酔いが止まらなくて辛かったけど、大分慣れてきて船内生活も皆で節水したりなど、充実した共同生活を送っています。今は、赤道祭の準備で慌ただしく生活しています。気温も日に日に高くなってきて夏を感じます。今日は本物のプラネタリウムを体験しました。本当に感動しました!!!今は船の揺れも友達です☆ 能登原 早紀(東海大学文学部ヨーロッパ文明学科) 船内の生活にも大分慣れてきました!日本を出発した時には冬だったのに、こっちはもう夏です。今日は念願の天体観測で初めての生プラネタリウムに感動しました。あと2日でコロールです。楽しみ―♪ 山本 咲貴(東海大学観光学部観光学科) 出港してから5日目で星空を見ました。今まで見たことのない星が、無数に広がっていて感動し、涙があふれました。また、船室が先頭でとても揺れる中、班員の皆は元気で、少し体調不良も出ましたが、協力して生活しています。部屋が狭いので洗濯物を干すのが大変。慣れるまでもう少しかかりそうです。 伊藤 等美(東海大学国際文化学部国際コミュニケーション学科) もう、あっという間に5日が経ちました。本当に早いです。この5日間はずっと船の中に居ました。陸に上がれないのはもう少しの辛抱。でもだからこそ友達がひとりまたひとりと増えました。これからこの仲良くなれた友達とたくさんの思い出を作っていくと思うとたのしみです。 井上 悦子(東海大学海洋学部航海学科) 船内生活にも大分慣れてきました。日本を出港した時は寒かったのですが、今は暑い夏のようでびっくりです。船から見る星が数えきれないくらい見えて感動しました。もう少しでコロールに到着するので、久しぶりの地上を楽しみたいと思います。 折橋 琴菜(東海大学文学部広報メディア学科) 今日で船内生活6日目です。大分慣れてきました。私は一回も船酔いしていません!!やっぱり陸が恋しいです。でも空いっぱいに広がる星を見たり、みんなと騒いで楽しんでいます。・・・あっ、いっちー誕生日おめでとう!! 大辻 紗羅(東海大学教養学部芸術学科) 3日間は船酔いでダウンし何も食べられない状態だったけど、今は元気です。夢でいつも陸のことを想いだしてしまいます・・・ みんな元気ですかー?体に気を付けてお過ごしください^^ 無事に帰ってくるよー!! |
|