カレンダー

2012年3月
« 2月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

研修航海カテゴリー
最新記事
研修航海サイドメニュー
望星丸現在地

気象衛星MTSATの画像で見る 望星丸の位置と周辺の状況

情報提供
・東海大学情報技術センター
・東海大学宇宙情報センター

航海日誌

3月13日

船時間 2012/03/13 12:00
日本時間 2012/03/13 10:00

天候 bc(晴れ)
海水温度 29.6℃
風力 5
風向 NE
気温 29.4℃
気圧 1009.4h
風速 8.3m/sec
波高 2.5m

■ 3月13日 団役員コメント

スポーツ大会の当日を迎えました。2日前からチームごとに種目の練習を重ねてきた成果を出す日です。大会責任者の原大介君の挨拶で待ちに待ったスポーツ大会が始まりました。昼の部は、大縄跳び、障害物リレー(手押し車、借り人二人三脚、小麦粉飴玉探し、フラフープくぐり)、綱引きでした。すべての種目で白熱した試合が展開されました。夜の部は、腕相撲大会、キブラ先生と有志の学生による演奏会、表彰式でした。これまでの船上生活とは違った学生たちの一面が見られました。そして、3月生まれの誕生会をしました。

盛りだくさんの一日でしたが、すべての研修生、練習生、団役員、乗組員がすてきな笑顔に包まれ、スポーツと音楽による楽しい時間(とき)を過ごすことができました。

(団役員 吉原 さちえ)

明日(3/14)は自由研修日であり、また、コスラエ寄港時は島内研修のため、次のアップデートは3月19日となります。

大会責任者(原大介君)による開会挨拶
白熱した大縄とび

■ 3月13日 14班のコメント

佐野 貴勇(東海大学国際文化学部地域創造学科)

今日はスポーツ大会。そして晴天! 日頃、運動不足なので体がついていけるか心配です。チーム一丸となり練習の成果を発揮し、結果は2位でした。優勝は逃したけど楽しかったのでよしとしよう。そして僕はアカペラチームなので、最後に全員の前で歌を歌いました。「とても感動した」という言葉を聞いて嬉しかったです。

中西 俊介(東海大学健康科学部看護学科)

今日はスポーツ大会がありました。自分は運営担当だったので皆に楽しんでもらいたく、気力で体を動かしました。さらに、演奏をしたが、自分では失敗してしまったので、悔いが残るスポーツ大会でした。次は最高の演奏ができるように頑張ります。

畠中 佑有(東海大学海洋学部船舶海洋工学科)

1つの行事を一から作り上げることは本当に大変なことです。ゆえに、それを成し遂げた時の達成感は一生に残るものだと思います。今日はスポーツ大会でしたが、みんなそれぞれ宝を見つけたと感じました。

神田 剛史(東海大学法学部法律学科)

28日目。今日は裏赤道祭にあたるスポーツ大会でした。内容は綱引きや腕相撲などでとてもシンプルだったが、本当に楽しむことができました。チームが一丸となって選手が奮起したり、応援する姿は見ている側も感動しました。今日は最高の一日でした。

木本 英明(東海大学工学部機械工学科)

こんにちは。本日の午後は三つ目の行事「スポーツ大会」。みんなとにかく一生懸命で、熱気がすごい!なんだか友達との絆がより深まっている感じが堪らないです。研修航海日程修了まであと2週間を切りましたが、悔いが残らぬよう研修に励みます。

高橋 秀幸(東海大学海洋学部水産学科)

本日はスポーツ大会! 自分が担当している最初で最後の企画だったので、全ての気力を使い果たし疲れました。大会では多くのアクシデントの対応に追われました。しかしその分だけ達成感が得られたとともに、絆がより深まっていくことを感じることができ、とても満足しています。研修航海の残りの日数を、悔い無きように研修に励みます。

辻 光世(東海大学工学部原子力工学科)

今日はスポーツ大会でしたが、僕は昨日の3回目の星空観測会について書こうと思います。昨日は日没後から観測を始め、辺りが暗くなるとともにだんだんと星が現れ、最後には今までに経験したことのない満天の星空になりました。日本ではまず見られないカノープスや南十字星などが観測でき、この航海での目標の一つを達成することができました。

スポーツ大会昼の部 望星丸後部甲板にて
後部甲板にて夕食
スポーツ大会後の居室にて

2012年3月13日 | カテゴリー:航海日誌, 船上生活