カレンダー

2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

研修航海カテゴリー
最新記事
研修航海サイドメニュー
望星丸現在地

気象衛星MTSATの画像で見る 望星丸の位置と周辺の状況

情報提供
・東海大学情報技術センター
・東海大学宇宙情報センター

航海日誌

2月17日

船時間 2011/02/17 12:00
日本時間 2011/02/17 12:00

天候 b(快晴)
海水温度 23.1℃
風力 4
風向 ESE
気温 22.4℃
気圧 1017.8h
風速 6.8m/sec
波高 2.0m

■ 2月17日 団役員コメント

清水港を出港して3日目。学生たちは少しずつ船の揺れや船上生活にも慣れ、船上での活動に取り組んでいます。今日は、後部デッキで朝日を見た後にラジオ体操を行い、朝食後、各種の船上活動、午後はソーラン節の練習、その後船内見学を行いました。体調の悪い友達を思いやる学生や、踊りを教える学生、学生同士が協力して研修航海は一つ目の寄港地パラオに向けて進んでいます。

(団役員 橋本 圭子)

■ 2月17日 2班のコメント

上野 友香(東海大学文学部英語文化コミュニケーション学科)

船上での生活にも慣れて、友達もたくさんできました。私たちの班の船上交流会の準備も始まり、充実した1日となりました。これからの旅が楽しみになってきました。良い経験をたくさん積んで帰りたいです。

倉田 友香(東海大学海洋学部海洋生物学科)

今日も朝から船酔いもなく、多くの友達と会話を楽しむことができました。また、船内見学では、普段の海洋実習では見ることのできない場所も見ることができ、とても良い経験になりました。毎日、海しか見えるものがないのですが、みんなと話していると、あっという間に研修航海が終わってしまいそうです。

林 加奈子(東海大学観光学部観光学科)

今日は、朝から船酔いで半日寝てしまいました。よさこいの練習に出られなかったので、明日からの練習には出たいです。夜は、元気になって、今はとにかくパラオに行きたいです。

神下 絢(東海大学政治経済学部経営学科)

だんだん気温が温かくなり、海の色も変わって、南へ向かっていることを実感してきました。大海原で見る綺麗な朝日や夕焼けは格別です。周りとの繋がりも増え、これからの船旅がどんどん楽しくなりそうだと感じています。

高木 明日香(東海大学農学部応用植物科学科)

今日は、船酔いから解放されて、穏やかな朝を迎えました。クラブの集まりや、よさこいの練習があって、充実した1日を過ごせました。明日の朝焼けがたのしみです。

後潟 里会子(東海大学文学部心理・社会学科)

1日目は船酔いでダウンしていましたが、昨日くらいから慣れ始めてご飯も食べられるようになりました。各行事の準備や練習も始まり、楽しみがいっぱいです。明日は朝日の写真が撮れるように、枕元にカメラを準備して寝ようと思います。

小林 美穂(東海大学健康科学部看護学科)

綺麗な朝焼けと共に今日1日が始まりました。船の揺れにも慣れ、研修生の顔ぶれも全員が揃うようになり、たくさんの研修生達と触れ合う機会が増えました。船内見学では操縦室やエンジン室などを観ることができ、たのしい時間を過ごすことができました。

ソーラン節練習後
船内見学後に練習生と
船内見学時の操縦室にて

2011年2月17日 | カテゴリー:航海日誌