航海日誌 2月23日

船時間 2014/02/23 12:00
日本時間 2014/02/23 13:00

天候 bc(晴れ)
海水温度 23.0℃
風力 5
風向 NE
気温 22.0℃
気圧 1020.7h
風速 10.3m/sec
波高 2.8m

2月23日 団役員コメント

台中までの荒波が去り程良い波日が続いています。
研修生一同、本来の活力を取り戻してきた様でそれぞれが持ち味を出し始めています。本日のスポーツ大会では体調不良者も無く、全員が元気良く楽しむことができました。この調子で突き進んで行きましょう!

(団役員 浅川 毅)

2月23日 11班のコメント

新関 真(東海大学海洋学部航海学科)
小雨がぱらつく中であったが、予定どおりスポーツ大会が挙行された。他チームより準備に時間がかかり、完成が心配された応援パフォーマンスも無事成功し、競技開始直後より好成績を残すことができた。チーム内の統率が微妙な赤チームであったが、各個人の能力の高さと勢いから優勝を勝ち取ることができ、チームリーダーとしては胸を撫で下ろしている次第である。私としても、班員以外の様々な人間と交流出来たことが大きな収穫であった。

高取 翔(東海大学文学部英語文化コミュニケーション学科)
僕達の班は赤組で、応援パフォーマンス、大縄や綱引きなどの競技でとてもまとまりがあり優勝することができた。スポーツ大会では今まで話したことのなかった人と話すことができ、より多くの人のことを知ることが出来て良かった。まだまだ行事はたくさんあるのでもっとみんなと仲良くなりたい。

穂積 翔大(東海大学工学部光・画像工学科)
今日はスポーツ大会を行い、チーム一丸となり優勝することができた。話したことのない人とも仲良くなることができ、スポーツ大会があってほんとに良かったと思う。先生や学生の違った顔を見ることができとても充実した一日だった。

小池 修矢(東海大学法学部法律学科)
最初チームに不安があったが、チームワークは一番良かったと思う。特に大縄はかなり真剣になれた。しかし思った以上に体力がなく、跳べなかった。午後の部では全ての種目で一位になり、逆転優勝できた。練習生とのBAGGO(砂袋を投げるゲーム)は白熱した。その後も、たくさんの人と話すことができ本当に楽しかった。特に女の子と会話できたことにはめちゃくちゃ感動した。まだ話せていない人もいるので、残りの30日間で全員と仲良くなりたいです。スポーツ大会の役員の方々には感謝とお疲れの気持ちしかありません。みなさん本当にありがとう。

森村 賢史(東海大学観光学部観光学科)
スポーツ大会の役員としてみんなが楽しんでいるところを見ると、成功させることが出来てよかったと心から思った。チーム全体が一致団結し、仲良く楽しく競技に取り組んだ結果として優勝することができた。学生や先生、乗組員の方たちとより深い交流ができたので有意義な一日となった。

太田 祐一郎(東海大学農学部応用植物科学科)
今日はスポーツ大会である。朝は揺れがひどく雨も降っており開催出来るか心配だったが、午後からは雨も止み予定どおり開催されたので良かった。特に優勝したのは嬉しかったし、とても盛り上がり楽しかった。

今井 亮佑(東海大学海洋学部海洋生物学科)
今日はスポーツ大会が行われました。赤、青、黄、緑組に分かれそれぞれの組が優勝目指して頑張りました。係の人やみんなの協力もあり本当に盛り上がりました。スポーツ大会のプログラムすべてが終わった後、みんなとの距離がぐっと縮まった感じがしました。

11班メンバー 居室にて
キャプテン 練習生も競技に参加 後部甲板にて
スポーツ大会 大縄縄跳び 後部甲板
スポーツ大会競技終了後 皆で記念撮影 後部甲板にて
スポーツ大会後 練習生と記念撮影 後部甲板にて

検索

2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

研修航海カテゴリー

最新記事

研修航海サイドメニュー

望星丸現在地

気象衛星MTSATの画像で見る
望星丸の位置と周辺の状況



情報提供
・東海大学情報技術センター
・東海大学宇宙情報センター

Pickup Contents