カレンダー

2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

研修航海カテゴリー
最新記事
研修航海サイドメニュー
望星丸現在地

気象衛星MTSATの画像で見る 望星丸の位置と周辺の状況

情報提供
・東海大学情報技術センター
・東海大学宇宙情報センター

船上生活

3月24日

船時間 2013/03/24 12:00
日本時間 2013/03/24 12:00

天候 o(曇り)
海水温度 19.2℃
風力 5
風向 S
気温 21.2℃
気圧 1011.7h
風速 8.3m/sec
波高 2.0m

■ 3月24日 団役員コメント

研修航海も残りわずかとなりました。朝は点呼と同時に健康チェック。学生はそれぞれパソコンに向かい研修航海の報告書作成にとりかかりました。2月16日から今日までの出来事を思い出しながら想いにふける学生、一気に報告書を仕上げて仲間との時間を楽しむ学生もいれば、なかなかまとまらず苦労している学生もいます。

昼食後は調査班ごとにわかれて、各グループそれぞれテーマを持って寄港地で調査した内容をA3用紙2枚にまとめる作業にとりかかりました。写真や絵などを使ったカラフルな記事が学生食堂に飾られています。報告書をまとめながら仲間との日々を思い返し、明日行われる最後のイベント、フェアウェルパーティー準備にとりかかります。

(団役員 加藤 和美)

■ 3月24日 3班のコメント

早矢仕 真由(東海大学工学部応用化学科)

本日は全体での報告書作成から始まり、午後は寄港地の担当ごとに分かれて研修のまとめ作業を行いました。甲板に出ると、今まで蒸し暑かった気候が一転して、肌寒く感じるようになり、日本が近づいているのだと感じます。研修が始まった頃は少しでも早く帰りたいという気持ちでいっぱいでしたが、今では仲間と離れる寂しさを感じています。

川西 由莉(東海大学工学部生命化学科)

今日は、昨日に引き続き報告書の作成を行いました。それに加え、荷造りや研修調査報告作成を行ったため、今までの研修を振り返り帰港への実感をしている学生も多いのではないかと思います。明日開催されるフェアウェル・パーティーは、本研修において最後の行事であるため、悔いの残らぬものとしたいです。

井崎 志乃(東海大学政治経済学部経営学科)

今日は報告書と寄港地調査の発表用ポスターを作成しました。自分を見つめ直す機会となったこの研修航海を振り返り、自分の成長を感じることが出来ました。あっという間の39日間でしたが、今までで一番濃い日々を過ごしたと思います。フェアウェル・パーティーの係として、最後までしっかり盛り上げていきたいです。

緒方 和(東海大学産業工学部環境保全学科)

今日は昨日に引き続き、朝から報告書作成に取り組みました。外に出ると気温も下がっていて、私たちが日本に近づいているという事を肌で感じることが出来ました。報告書が完成した人から荷物の整理・整頓を行い、改めてこの研修が終わりを迎えようとしているのだと感じました。残りの日数も短いですが最高の研修航海になるよう時間を大切に過ごしていきたいです。

小山 明里(東海大学観光学部観光学科)

この研修も残すところ2日となってしまいました。報告書の作成を中心に、班によっては荷物の整理を始めています。日本に着々と近づいていることは甲板に出るとすぐ分かりました。昨日まで炎天下で甲板掃除をし、水浴びをしていた姿を思い浮かべると、今では少し身震いをしてしまうくらいになっている変化に驚きます。突然の決定で帰港日がぐんと近づいてしまいましたが、この残り少ない日数を悔いの残らぬよう仲間たちとの時間を大事にしたいと考えています。

五十嵐 彩香(東海大学医療技術短大看護学科)

研修も終盤へと差し掛かり、報告書作成や荷物整理を行いました。と同時に、下船の日が近づいているのを改めて感じとても寂しく感じます。この研修では、たくさんの思い出や人との出会いがありました。ひとつひとつの出来事を大切にし、残りの研修期間を過ごしていきたいです。

関 智文(東海大学観光学部観光学科)

今回の研修航海は、すでに最後の段階に入りました。報告書の作成や行事の準備などで、忙しい日々を送っています。班員の荷物を整理する姿を見ると、何だかとても寂しくなります。約一ヵ月半の共同生活で、最初の知らないところから、現在の絆になるまで、たくさんの感動をもらいました。感謝する気持ちでいっぱいです。皆と一緒にいる毎日は本当に楽しくて、楽しくて、可能であれば、ずっとそういう生活をしたいのですが・・・。この一ヶ月半の間、私はいっぱい勉強しました。心から皆に“ありがとうございます”と言いたいです。永遠の44回!

望星丸の後部甲板にて
学生食堂にて
後部甲板にて集合写真