航海日誌
研修学生・団役員による日々のお便り

航海日誌

3月5日ヌーンレポート

船時間 2017/03/05 12:00
日本時間 2017/03/05 10:00
天 候 晴れ
海水温度 28.7℃
風 力 4
風 向
気 温 29.2℃
気 圧 1009hPa
風 速 5.5m/s
波 高 1.0m

3月5日 航海日誌

団役員コメント

小口 真一 団役員 

南半球に入って3日が経ちました。本船は太陽を背にして進路を南に、第3の寄港地ニューカレドニアのヌメアを目指しています。研修生はニューカレドニアで行われるニューカレドニア大学との交流会や船上パーティの準備に追われる一方、空き時間ではポンペイで積み込んだヤシの実殻を利用して小物やアクセサリー等を製作し楽しんでいます。


  • 3班集合写真1

  • 3班集合写真2

  • 大学交流会準備1

  • 大学交流会準備2

3班のレポート

山下 樹
(東海大学医療技術短期大学 看護学科)

今日は午前中に講義があり、初めてフランス語を学び、発音が難しかったです。ニューカレドニアで使えるようにしたいです。また、月と地球に関しての講義を受けたので星の観察だけでなく太陽の位置も注目していきたいです。午後はスポーツ大会のリハーサルをし、本番が楽しみになりました。活躍できるよう頑張りたいです。

後田 さくら
(東海大学工学部 生命科学科)

今日は朝からサンライズを見ることができました。お昼には虹を見ることもでき、自分が大自然の中にいることを改めて実感しています。最近は洋上講座やイベントリハーサル、寄港地のグループ別行動の計画書作成など忙しいスケジュールを送っています。夜はブリッチで南十字星や天の川、流れ星を見て最高の時間を過ごしています。さらに今日は4年生の卒業確定が決まりホッとしています。

山口 奈津美
(東海大学海洋学部 水産学科食品化学専攻)

今日は、朝の点呼の時間にサンライズを見ることが出来ました。午前はニューカレドニアに向けたフランス語を学び、その後、洋上講座で月と地球について学びました。今日のお昼では、アイスの実があり嬉しかったです。午後は暑い中での甲板で活動でしたが、彩雲や鳥など観察できました。最近、夜は班員とブリッジに行く日課になっており、南十字星や木星、多くの流れ星を見ることができています。充実した毎日がとても楽しいです。

鹿島 渚
(東海大学観光学部 観光学科)

今日は、午前中にフランス語の講義がありました。次の寄港地はフランス語が公用語な為活用していきたいと思います。また、洋上講座では月と地球について学びました。午後はスポーツ大会のリハーサルがあり、充実した1日でした。最近は、夜ブリッジから美しい星空を見る事ができ幸せです。

池田 紗都子
(東海大学政治経済学部 経営学科)

今日は午前中にフランス語の講義と洋上講座がありました。ニューカレドニアで活用出来るようにしっかりと学びたいと思いました。午後はスポーツ大会のリハーサルがありました。私はフットサルなので足を引っ張らないように頑張りたいと思います。まだ船酔いには慣れませんが、これからのイベントや研修を楽しみたいと思います。

殿川 雅美
(東海大学基盤工学部 医療福祉工学科)

今日はフランス語の講義があり、初めて習いました。また、佐藤先生の講義は地球と月の話でとても興味深かったです。午後は大学交流などのリハーサルがあり外はとても暑く大変でした。私はダンス部に所属しているので踊るのは体力を使いますが頑張ります。そして、みんなそれぞれ係りがあり大変ですが力を合わせて頑張ります。

吉田 佐亜弥
(東海大学教養学部 芸術学科)

朝の体操の時と、午後のスポーツ大会の練習で甲板に出た時に鳥が船と並走しているのを見ることが出来ました。船と一緒に海を進んで風に乗っているのは心地よさそうだと思いました。この広い海の上をずっと飛んでいるのはきっとすごく大変だろうけれど、すこしだけ鳥になって望星丸と並走してみたいな、きっと楽しいだろうと思いました。

目澤 鳳茄
(東海大学文学部 広報メディア学科)

今日は午前中にフランス語の講座と洋上講座がありました。ニューカレドニアの公用語はフランス語なので、少しでも使えるようになりたいです。洋上講座では月や天体の動きについて学びました。せっかく船上にいるので、天体の動きなどにも注目してみたいと思います。また、今朝は体操の時にサンライズを見ることができたり、後部甲板やブリッジで星空を見たりと普段は体験できない自然を満喫しています。これから船上パーティーや大学交流などたくさんのイベントが待っているので、班員みんなで元気に過ごしていきたいです。

<< 前の日へ

次の日へ >>