研修レポート研修学生・団役員による日々のお便り
研修の日程・レポート
2月29日ヌーンレポート
日本時間 2016/02/29 12:00
天 候 | bc(晴れ) |
海水温度 | -℃ |
風 力 | 5 |
風 向 | N |
気 温 | 17.8℃ |
気 圧 | 1024.1hPa |
風 速 | 10.0m/s |
波 高 | -m |
団役員コメント
山寺 清子 団役員
4年に一度の2月29日…
船内に入国管理局の方や税関の人が来て、いわゆる“面通し”を含む出国手続き、免税申告や、麻薬や持ち込み禁止物品になどについてレクチャーが行われました。
いよいよ望星丸は外航船となり、国外へ出航します。
沖縄でのグループ別研修でのびのび活動し、学生は元気です。しかし、これまでの航行や、日差しの強い沖縄での活動ですこし疲れたようなので、本日は今後のためにも少し静養をとる日とさせていただきました。ここで、心と体をしっかり休養して体力をつけて充実した研修を続けてほしいと願っています。
11班のレポート
11班集合
関税官による講義
登舷礼(那覇出港)
蕪木 徹
(東海大学工学部 土木工学科)
沖縄研修では、事故もなく無事終えることができました。今後も気を引き締めていこうと思います。
鈴木 大勝
(東海大学観光学部 観光学科)
良いチームワークで研修を進められていると思います。旅はまだ序盤ですので、今後も研修をがんばっていきたいと思います。
飯山 裕太
(東海大学教養学部 人間環境学科社会環境課程)
沖縄でたまった疲れを、この二日間で解消することができました。色々なことがありましたが、班員皆で協力し合うことができました。今後も順調な航海を送っていきたいです。
皆木 将也
(東海大学工学部 応用化学科)
これまで多くの人に支えられ、団体生活のありがたさを思い知りました。これからはみんなの手助けをできる余裕をもち、全員で楽しく過ごしたいです。
矢田 大空
(東海大学工学部 応用化学科)
沖縄研修では、初めて話す人と共に、様々な歴史・博物館を巡り、とても楽しかったです。今後も気を引き締めて、みんなと共に楽しんでいきたいです。
Y.Y
(東海大学工学部 機械工学科)
トランプやUNOなどのゲームをし、またひとつ班員との交流が増えている気がします。今後はよく周りを見て、行動していきたいと考えています。
倉富 基詞
(東海大学理学部 物理学科)
沖縄では大人数での寄港地研修を行いました。良いものになったと思います。今日パラオに向けて出航しましたが、平穏な航海になるとよいと思います。
吉田 和真
(東海大学健康科学部 看護学科)
沖縄を出てから、皆の体調管理に対する意識が高まったと思います。これからも皆がそれを維持していけたら良いと思います。