|  | 
         
          |  |   
          |  |   
          | これから訪れる地域について、あらかじめ歴史・文化・自然などの基礎知識を学んでおけば研修の成果が上がります。寄港地ごとに予備知識を得るための文献調査を行い、概ね入港の前日に発表します。調査で作成した資料は研修報告をまとめる時にも役立ちます。予備研修時に各班に割り振り、各グループで事前に資料収集も含め下調べをし、発表します。 |   
          |  |  
         
          | 発表日 | 調査テーマ | 班 |   
          | 2/21 | 南太平洋の自然と地理 | 1 |   
          | 2/22 | マジュロの歴史・自然・文化 −核実験とのかかわり− | 6,12 |   
          | 2/26 | 南太平洋の星空 −星座の見方− | 14 |   
          | 3/1 | 南太平洋地域の歴史 | 11 |   
          | 3/1 | バヌアツの歴史・自然・文化 −縄文文化とのかかわり− | 5,13 |   
          | 3/5 | ニューカレドニアの歴史・自然・文化 
              −フランス本国とのかかわり−
 | 2,10 |   
          | 3/11 | オーストラリアの歴史・自然・文化−グレートバリアリーフの保護−
 | 4,8 |   
          | 3/18 | 気候変動と海洋 | 3 |   
          | 3/21 | ポンペイの歴史・自然・文化 −ナンマドール遺跡のなぞ− | 7,9 |  |  |